※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

テレアポの仕事をしている方に、やめた方がいいかどうか教えてほしいです。時給や勤務条件は良いですが、旦那は反対しています。アポが取れたら営業に引き継ぐとのことです。

テレアポの仕事してる方いますか?

正直やめた方がいい、とか思いますか?
時給と勤務条件がよくて応募したんですが
旦那にはやめた方がいいと言われました。

企業に電話掛けてアポ取れたら営業に
引き継ぐらしいのですが…。

色々教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

前にしてました!
やめた方がいいかは性格によると思います!

はじめてのママリ🔰

メンタル弱い人はやめた方がいいです!
わたしはわりと右から左に流せるタイプなのでクレームの電話とかあってもその日で忘れられるタイプですが
引きずってしまう子は辛くなってやめてました💦

はじめてのママリ🔰

まとめての返信すみません🙇🏽‍♀️
結局希望してた枠が埋まってたとのことで
応募はやめました😓

メンタル強い人は可能なんですね!
今の仕事もクレームとか対面で言われる
仕事なので慣れてるっちゃ慣れてます🥹

テレアポも検討して探してみます🙌🏽

ありがとうございました!