※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もーわからなーい〜テレビとかYouTube見せて平気なの?何か成長に良くな…

もーわからなーい〜
テレビとかYouTube見せて平気なの?
何か成長に良くないの?どうなの?
でも自宅保育テレビ見せないと
この暑さでキツくなってきたもうわからない

コメント

ママリ🔰

全然いいと思います。今は情報に溢れすぎてて、なんでもかんでも過敏になりすぎなんじゃないかなと思います。YouTubeとか見せたらなにがダメなの?ってかんじです。
わたしだってテレビっ子でしたよ。

はじめてのママリ🔰

見せてますよ😂1日中はさすがにバツですが、テレビやYouTubeから学ぶ事もありますし全くなしだと話題についていけなくなりますし😭友達にテレビもアニメもNGな子いましたが話題に全くついていけずな子でした。

はじめてのママリ🔰

何が正解とかはないと思います!
良い面も悪い面もあるので、どう付き合っていくかは考え方次第だと思います😊

うちは禁止にはしてませんが、周りに比べたらかなりメディア制限してる方だと思います!

小学生ですがそれで仲間はずれになる事もなければ、本人が困ってる様子もないです🙆‍♀️
身体動かす事が大好きでテレビやゲームより外で運動したい!って子になりました。

はじめてのママリ

我が家は上の子で痛い目見てるので下の子にはYouTubeは見せないつもりです😭
癇癪がひどくなります💦
自制が効かなくなるというか…
小学生の上の子も制限してます!(内容も)
制限してからの方が断然生活が落ち着いてます👍🏻
YouTubeよりはまだテレビのほうがいいみたいです!きちんと審査された内容のものしか放送されません💡
YouTubeだとより強い刺激を求めてクルクル見るもの変えたり、、あれがよくないです💦
1歳後半なら親が時間決めて見せてあげる分にはいいんじゃないでしょうか☺️

あかり

視力低下
睡眠障害
とかでてきますが。

うちも時々はTV見せちゃってます。

時間決めて終わったら身体使って遊ぶか読み聞かせするかしてます。
暑いと外出るのも面倒になりますよね🙂‍↕️