※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産準備中です!オムツ替えの時、ペットシートにしろ専用のものにしろ、…

出産準備中です!

オムツ替えの時、ペットシートにしろ専用のものにしろ、何か敷くものって必要ですか?

コメント

らすかる

あると安心です。うんち変えるときとか特に。
背中漏れしたときとか新聞とか探すの面倒なので、普段からオムツ変えシートの上でって思っていると気持ちが楽です。
もちろん無くても問題はないです。

ママリ🔰

正直あまりいらないです。生後しばらくは家から出ないとおもうので。
今のところ周りが汚れたりとか、オムツ漏れ経験もなしです。
ですが、お出かけした時に一応使うので、カバンには数枚いれてます。

ままり

我が家は数えるほどしか使ってないです!
便秘気味君だったので綿棒浣腸するタイミングくらいでしか使いませんでした😂

マカロン

必要か必要じゃないかで言えば要らないと思います。ブランケットとか持ち歩くならそれで十分応用はききます。
ただ外出先で菌感染とか友達の家でかえる時があるならペットシートはあると便利だ思います。なぜなら濡れても床が濡れないし、うんち漏れなども気にせずシート引いてオムツ替えてシートはすぐ捨てれるので...。

はじめてのママリ🔰

洗濯するタイプの防水のオムツ替えシート?みたいの一人目のときは長く使ってました✨
2人目は2ヶ月くらいですかね?うんちがゆるかったり、あしをバタバタさせまくるときは拭いたあとの積んであるおしりふき蹴られたり、足についたり周りに広がるのが気になるタイプなので念の為、、、、💦
うまくやればめったにつかないので無くても大丈夫とは思いますが◎
私は直接床や布団ってのが気になるので敷いてました笑

はじめてのママリ🔰!

1人目は買いましたが2人目からは使ってないです😂
半年くらいすると動くし触るしでいみがなくなります。

ペットシートは牛乳こぼしたり吐いたりトイトレの時に使ったりと便利なので買っておくか実家でペットいたら何枚かもらっておくと便利ですよ!

はじめてのママリ🔰

うちはよく動く子だからなのか、敷いたらおむつ替えしづらくて1回しか使わなかったです💦
100均でもあるので買っておいても良いとは思います!

はじめてのママリ🔰

私は必ずペットシーツを敷いてました!
お子さんによるかもしれませんが、急に動き出して周りが汚れたり、オムツ替え中におしっこや💩が出てくることもありました😅
外出先でも必ず使います。
ペットシーツは洗濯の手間がないので本当に便利でした!

ぴち

男の子だったらおしっこ飛ばされることがあるので(数センチ先に水たまりができます)、あると安心かもしれません。
我が家はウンチ大量だったら使ってました。おしりかぶれがひどく、最近はお湯をかけて拭いてることもあってペットシートが欠かせません…。
あと、旦那がウンチに怯えてるので、旦那がオムツ替えするときは必須みたいです笑

はじめてのママリ👧🏻

まだ動き回らないうちはそんなにいらないかなと思います🤔
今は二歳手前になりオムツ替えてる時動こうとするので💩が周りにつくことがあるので使っています✋

はじめてのママリ

うんちのときはペットシーツ敷いてました!
背中漏れしてるときもあるし私は絶対必要派です🤣

はじめてのママリ🔰

ペットシーツがあれば重宝しますよ😊
お出掛けの時はもちろんですがお尻かぶれになった時はペットシーツ敷いて100均の調味料ボトルにぬるま湯入れて流して保湿や薬を塗る事も出てくるかと思います💡