※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

6歳の娘がお盆から咳のみの症状があります。耳鼻咽喉科、小児科も行き薬…

6歳の娘がお盆から咳のみの症状があります。
耳鼻咽喉科、小児科も行き薬も飲みましたが治りません。

コンコンと咳をした後にゴーッとむせるような?咳をします。
日中も寝てる時もしていて、咳き込みすぎて吐いてしまったりで可哀想です。

病院に連れていきたいのですが、小児科でいいのでしょうか?

コメント

ままりぃ

熱はないのでしょうか?
耳鼻咽喉科→治らないから小児科の順で受診されましたか?

もしそうなら、
私なら耳鼻咽喉科で、これまでの経緯とお薬を先生に伝え、喉の方を専門に診てもらうと思います。

咳喘息、ですかね、、、盆に実家や義実家行きましたか?

我が家の5歳も、義実家で畳の部屋で、いとこと走り回り、その後ゼィゼィしてました(ホコリかなぁ?)。その翌日、実家にも行ってこちらのいとこたちとも会って、楽しかったけど疲れたらしく、数日後に発熱と咳、痰が始まりました😅

夏休みあるあるかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めから発熱はなく、お盆もお出かけしてないです。耳鼻咽喉科→小児科の順番で診てもらいました😢

    • 2時間前
  • ままりぃ

    ままりぃ

    お出掛けしてないのですね。心配だし夜も眠れないくらい不安ですよね💦
    ゴーッという咳って、喉というよりもぅ気管支なのかなって思います。
    「この薬はもう飲みきって、まだこんな様子で咳だけ続きます」と伝えて、耳鼻咽喉科に再度受診する、と個人的には思います😊

    • 2時間前
のんまま

うちの娘も同じような感じです💦
小児科に行っても風邪、との診断で納得いってないです😓
2週間以上咳続いて、嘔吐するくらいの咳き込み可哀想すぎますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    可哀想ですよね😭咳してる時以外は、いつも通りなのですが😭
    うちも風邪と言われ咳止めシロップ出される未来が見えます…😔

    • 2時間前