※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の友人の死後、彼がその妻と連絡を取り続けていることに疑問を感じています。私はその状況に対して不安を抱いており、夫に伝えましたが、彼は亡くなった方を気にしている様子です。私の考えは冷たいのでしょうか。

夫婦のことです
私の意見がおかしいのでしょうか。

2ヶ月前に旦那の友人が亡くなり(自殺)、そこからその奥さんとずっと連絡をとりあってるようです。
一部荷物も預かってます。

状況が状況なので最初は見守っていましたが
さすがにおかしいでしょと思い、嫌だと思ってる事を伝えました。

旦那としてはそうは言っても人が亡くなってるし、自分が連絡をやめて奥さんも亡くなったらどうするの..と

やり取り見せてもらいましたが、1人で寝るの寂しいとかもきてて(何でもない雑談の一部です)
冷たいですが私からすると精神的に辛いは言い訳で、ただ旦那に甘えてるようにしか見えません。
荷物もほんの少しで、会う口実のために預けたとしか思えません。

旦那は少し納得いってない様子でしたが、嫌なら連絡とるのやめるよと言ってました。

異常事態ではあるけど異性だし、それを理由にずっと連絡とるのは違うと思いますが、私が間違ってる、冷たい人間ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えー...仕方ない状況かもしれませんが、嫌です。依存されたりしたら怖いし、正直よその旦那さんに支えてもらうって意味わからないです。他にも支えてくれる人はいると思うので、連絡取るのやめてもらっていいと思います。

はじめてのママリ🔰

一部荷物というのは亡くなった方の荷物ですか?
もしそうであればさすがに介入しすぎだと思います。
物にも念ってあるのであんまり関わりすぎたら良くないですよ。亡くなられた方からしたら自分の奥さんと密に連絡取ってたら面白くないでしょうしね。
職場が一緒とかそういう訳じゃなければ普段会うこともないと思うので、今後連絡は控えてもらった方がいいと思います。

モリゾー🔰

そもそも亡くなった友人の奥さんと何故に連絡が取れる状態なのか疑問です。元々知り合いだったのでしょうか?それとも旦那さんが特別に優しくて、お通夜の席などで声をかけて連絡を取り合うようになったのでしょうか?正直、私でしたら友人が自殺したあと、その配偶者に声はかけれないです。

はじめてのままり

妻子持ちの男性に、下心ありで甘える女性ほどやっかいなことないですよね😂
自分しか頼れる人がいないと思われてるのかなあ、、、優しいけどスキがあったら入られそうでやだなあ、、、。

ママリ

私なら連絡やめさせます。
酷い人間だと思われても構わないですが、ご主人が連絡をやめたくらいのことで奥さんも亡くなるかもしれないってそんなに知ったこっちゃないわ。です。

こう言っちゃなんですけど、病死とか事故死ではなくその人のご主人は死を自ら選んだわけで、
その後始末を自分の夫がしなければならない意味がわかりません。大迷惑です。

私なら相手の奥さんに連絡するかも。

お気持ちはお察ししますが、こちらにはこちらの生活がありますので、主人と内密なやりとりをされても困ります。といいますかね。

  • ママリ

    ママリ

    というか、言い過ぎかもしれまさんが、奥さんのそういう旦那以外の男にすぐに甘えられるようなところが嫌になってこの世を去った可能性もあるのでは?

    そんな女に引っかかるご主人もご主人ですけど。

    • 9月2日