※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の友だちのBBQに行けなかったが、奥さんたちが負担を感じている様子を聞き、今後の集まりに不安を抱いています。皆さんはどう思いますか。

旦那の友だちの集まりがあった日のこと聞いてください。
昨日、旦那の友だちで家族も誘ってのBBQがあったんです。うちは以前から予定が入っていたので行けなかったのですが、旦那に様子を聞いてみると何だかもやもや(?)しちゃって…。
何にもやもやしているかというと
・会場になった家の奥さんは準備、片づけ、足がない友だち家族の送迎を1人でしていた
・そのほかの奥さんも子守、酔っ払った旦那のために運転をしていた

らしいんです。奥さん同士は昨日が初対面で私は会ったこともない人たちだから奥さん方がどういう人でどういう思いでそれをやっていたかは分かりません。(そういうことを喜んで自分からやれる方もいることはわかっています)
私はこの話を聞いて「この集まり行かなくてよかった。今後あってもめちゃくちゃ嫌だな」と感じてしまいました。
旦那からは「涼しくなったら今度は鍋パかタコパするらしい」と聞いています。
多分私は行かないと思いますが、みなさん、この集まりどう感じますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんがクソなんかなって思います🤣

いつも頑張ってくれてるから友達家族との遊ぶ時くらいは立てようって心優しい奥さんならいいですけどね😅

  • ままり

    ままり

    ほんとですよね!
    そんな優しい奥さんになれないです😂

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私も絶対嫌です!笑 男尊女卑ここに極まれり!って感じです。なんでみんなで食べ飲みするものを女だけが用意しなきゃいけないのか?育児もしながら…って思います😅本当聞いただけでイラつきます笑 男らが飲み食いしてるちゃぶ台返してやりたい!

九州出身の方達かもしれません。そういう文化がまだ残ってるところがほとんどみたいなので…

  • ままり

    ままり

    しかも発案は旦那さんチームなんですよ🤷🏻‍♀️?
    聞いてただけでなんて恐ろしい会なんだと思いました笑

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私はパスです🙅🏻‍♀️笑
うちにもよく旦那の友達たち(奥さん不在)が遊びに来るのですが
片付けなどは手伝ってくれますし
子ども達の相手もしてくれます😌
うちは普段旦那が夜の洗い物してくれるので
友達が来る時は私がしますし
食器も置いといていいよーとは言いますが
皆ゴミや食器片したり手伝ってくれます!
子どもたちの寝る時間になると
静かに遊んでくれます。笑
普段から手伝ってくれる旦那なら
その日ぐらい丸投げしてもいいのにって
思いますが、それでも手伝ってくれるので
またうちで集まっていいよー!となりますね🥺

  • ままり

    ままり

    すてきな旦那さんとそのお友だちですね!うらやましい🥹
    私もそんな会だったら喜んで参加するのに…

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

家族ぐるみでの家での集まりってこのようになるのがたいてい見え見えです。
うちも夫が家族ぐるみで集まりたい!と友達と話しているって聞いた時、
楽しいのは男だけで、我々は絶対に子守りと片付け要員になるよね?
妻たちはなにが楽しいわけ?やるなら男たちだけで好きなようにどうぞ〜って言いました😂

ままりさん行かなくて正解👍
今後もナシですね😊

  • ままり

    ままり

    全く同意見です!!!
    旦那さんチーム発案の時点でもうだめですね😂

    今後も絶対に行きません👍🏻笑

    • 9月2日