
園外保育についての不安事です今月から認可外の幼稚園に通うことにして…
園外保育についての不安事です
今月から認可外の幼稚園に通うことにして今日その1日目が終わり、帰りにお便りを渡されました。
今月の予定表が載っていたのですが、今月に2回、園外活動がありバスに乗っておでかけをする予定でした。
てっきり近くの公園かと思いきや(園見学の際も近くの公園を例に出されていた)が…まさかの市外地。
バスで3.40分ほどの距離です。
まだ2歳になって間もない子をバスに載せて市外地まで、、と考えたら不安になってきました。
これは過保護なのでしょうか?😱
あなたならどうしますか??
個人的にはまだ通い出したばかりだし今月はお休みして慣れてきてからにしようかな…と思ったりもするんですが旦那に話すと「過保護、心配性」などと言われます。
でもまだ突然走ったり飛び出すような2歳児を…と考えると思考が堂々巡りしてしまいます。
是非ご意見を聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

ママリっ子
園として、その行事は、今年初の試みなんでしょうか??
バスは路線バスではなく、貸切バスですか??
私なら、毎年恒例で2歳児さんもやってることなら、行かせます!

はじめてのママリ🔰
何分ならいいのでしょう?
どこならいいのでしょう?
子供何人に対して先生は何人かとか、どこに行くか、子供の特性にもよりますかね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
心配性だと言われるかもしれませんが、
交通量の多いところや高速に乗るのだと思うとやはり心配です、、、
先生の人数までちゃんと把握できてませんでした…😭ちゃんと先生に確認しようと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
1歳児クラスですよね?これからお散歩とかはないですか?
お庭のない園が小さいかですかね?
何歳ならいいのかとか、色々ありますよね💦近くの保育園はハロウィンとかで練り歩いたり、駅まで遠足したりしてます💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
園庭はなくビルの一角にあります!
近所をお散歩してる園児をよく見かけるので私も園外活動はその程度だと思ってました😭そもそも全然説明がなくサラッとおたよりに記載されてたので(そんなものなのかな?)諸々先生に聞いてみようと思います😭😭- 44分前

はじめてのママリ🔰
私は不安です!
過保護と思われたとしても、自分が一緒に行く遠足じゃないならその日はお休みさせるかもな…と思いました😭💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同伴じゃない中距離移動はやはり心配ですよね、、、🥲
ご意見参考にさせていただきます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🙇♀️
どうやら恒例みたいで、毎週どこかしらにバスでお出かけしてるらしく、てっきり近くの公園を想定していたので少し戸惑いました😅💦
他の2歳児さんも行ってるみたいなのでちゃんと先生に話をよく聞いてみようかと思います!
はじめてのママリ🔰
答えれてませんでした🙇♀️園専用のマイクロバスです!