※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊活

旦那さんが人工授精に抵抗あってなかなかステップアップできない方いませんか?男側の気持ちも考えてとか言われたのですが…

旦那さんが人工授精に抵抗あってなかなかステップアップできない方いませんか?
男側の気持ちも考えてとか言われたのですが…

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

何が嫌なの?って感じです😅詳しく聞いてみてはどうでしょう😅

  • り


    コメントありがとうございます😊

    病院で自分で精子を出すのが惨め。
    仲良しせずに精子を注入するだけなので、それで子供が出来ても喜べないと男の人が書いてるのをネットで見た。
    自然な出来かたではない。

    とアホかって言いたくなる理由です😡

    • 9月1日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    精子を出すのはなんとなくわかりますね😅
    あー仲良しなしで出来るのは不自然とね~🤔
    ネットで見たというのがちょっと自分の意見ではなく流されてる感がありますね🤔
    自然というのがやはり理想なのは男女変わらない気もしますね🤔
    どの意見も本気度が低い感じしますね💦
    そこまでしてほしくないというように聞こえてしまいますね💦
    固定概念にとらわれては不妊という夫婦の問題に答えは出ませんね😅
    そりゃー女性側も足を開いて毎回エコーされたり注射されたりしてこんな思いしないといけないんだ!普通に仲良ししてて出来てた!が理想です。
    でもそれでは夢を叶えられないから我慢してお金かけて時間かけて何度もトライするものなんですよね🥲

    • 9月1日
  • り


    そうなんです😭
    どこのネット情報を信じてるのか分からないですが💦
    こっちは低AMHで年齢的にもタイムリミットがあるのに自然に!って何を夢見てるねんと言ってやりました😡
    クリニック行って不妊治療もして毎日サプリ飲んだり食生活も気にしてるのに本気度低いと言われました😡
    もっと話し合いして説得します!
    愚痴になってしまってすみません🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

うちも初めは抵抗ありまくりで(むしろ私の受診でさえもしぶしぶ..)人工授精始めるまでに少し時間かかりました💦
ほんと他の方々のご意見共感します🫠
プライドなんでしょうけれど、こっちは何度も大事なところ大勢に見られてますよって🙄
しかもうちの旦那はやっと協力してくれたと思ったら自分に不妊要因があったことがわかり相当なショックを受けてました🙄

まだコロナ禍だったので、家で採精もして私が運びましたよ!
そして最終的には顕微授精でうまれた子ですが夫は溺愛中です👶

男性って、全てではないですが経験しないとほんと共感力想像力がないなと思います。
うちの旦那もそのタイプですが、これに関しては自分がフル体験したことで不妊治療やそれに取り組む人に対しての考え方がまるっと変わっていました。

どんな授かり方も偶然と偶然が積み重なった一つのご縁だと思います!!!

  • り

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり男の人は抵抗あるんですね💦
    旦那さんそれはショックですね…

    旦那にこのありがたいお言葉を全部伝えます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月2日
初めてのママリ

うちも少し抵抗あるみたいです😂
旦那側は出すだけでしょ?何を渋る必要があるの?と思いますw

旦那はクリニックに行って出すことに抵抗があったようで、
私が持っていくならいいとのことでした😂

  • り

    コメントありがとうございます😊

    出すだけなのにって思いますよね!笑

    そうだったんですね😂
    家から持って行く人なんかおらんとか意味分からない決めつけをしてきたので説得してみます😭

    • 9月1日