※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

初産妊婦で、計画無痛分娩で産む予定です。計画無痛分娩を経験された方…

初産妊婦で、計画無痛分娩で産む予定です。
計画無痛分娩を経験された方、費用面以外でのデメリットを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが、友人2人が促進剤が
うまくいかず帝王切開で出産してました🥲💦

はじめてのママリ

2人目を計画無痛で産みました!
経産婦だったことが大きいとは思いますが、お産の進みがものすごく早く、麻酔がほぼ効かないうちの出産になりました笑
費用面ということになるのかもしれませんがもったいなかったなあと思っています😂

なずなず

1人目計画無痛分娩で出産しました!
デメリットは

1.何かしらの合併症の恐れがある。
2.麻酔によって胎児や母体が危険に晒されることがある
3.結局息むのが難しくて緊急帝王切開になる可能性もある

とかですかね??

わたしの知り合いで
麻酔が合わなくて胎児も心拍下がって
ママ本人も体調悪くなって結局麻酔が抜けてから普通分娩した子います。
もちろん麻酔処置したのでその料金はとられます。

麻酔をやっても何故か全然効きがよくなくて意味なかったみたいな方もいました!


本当に、先生の腕とか、自分の体の相性とかもあるしで不安ですけど
それは麻酔なくても同じなんですよね、、。
その時その時の運に任せるしかないかなと思います!!😭

どのお産も命懸けですし。
わたしは比較的スムーズに行ったし
2人目も同じ産院で無痛で産む予定ですけど産み終わるまでほんとに怖いです😭

お互い頑張りましょう!

ゆきんこ

先月2人目を計画無痛分娩で出産しました。
5センチ開いたところで麻酔を入れたのですが、麻酔を入れてから全然進まず…進めるために麻酔が切れ出したのに追加の麻酔を我慢したために、8センチまで陣痛に耐えました…
38週と1日目で出産したので、なかなか下に降りてきませんでした。
そしてかなり時間がかかってしまいました。
それでも無痛にしてほんと良かったです!

ゆー

初産で計画無痛でした!
私の場合、完全に無痛ではなく
しっかり痛かったです🤣

お腹と腰の痛みは麻酔で消えましたが
おまたが激痛で最後まで痛かったです
ですがお腹と腰の痛みは
なくなったので麻酔が効いてるのは
効いてたんだと思います
自然だったら全部痛いと考えると無痛にしてよかったと思うので
デメリット?と聞かれたら
別にかな~程度です(笑)

強いて言うなら前日に入れたバルーンが痛かったです 😭

出産頑張ってください✨