※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

転勤族です。下駄箱なし物件や有りの物件など転々とし観音扉の棚を代用…

転勤族です。
下駄箱なし物件や有りの物件など転々とし観音扉の棚を代用しつつ、過ごしてきました。
他、ハンガーラックのようなもの、
三段の靴が丸見えの靴箱(?)説明がしにくいぐらい玄関がごちゃついています😓
5年以内には住宅購入の見通しはありますが靴箱を買うべきでしょうか?頻繁に物(私と子供の物)は捨てている状況です。

コメント

はじめてのママリ🔰 

同じく転勤族ですが、私なら定住するまで買いません!
同じ原理で色々ごちゃついたりみすぼらしいものもありますが、定住するまでは我慢してます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるべく買わずにと思う反面使い勝手が悪いな💧とストレスがあります。
    必要と思って購入した物は結局は次の転居先では不用となることもしばしば💧同じ転勤族の方のお話を聞けてある物でやろう(再度不要な物の処分を)と思えました☺️ありがとうございます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    使い勝手のストレスって本当ありますよね😓
    我が家も買っては捨てを繰り返していて同じく5年以内で定住予定なので今はなんとか我慢してます😂お互い頑張りましょう…!

    • 1時間前