
コメント

🐰
子供が通っています🥰
小さいですが園庭、遊具少しありますよー!
園舎も平屋で綺麗ですし
年長は、2クラスにいま分かれていて
教室も2つあります!
🐰
子供が通っています🥰
小さいですが園庭、遊具少しありますよー!
園舎も平屋で綺麗ですし
年長は、2クラスにいま分かれていて
教室も2つあります!
「5歳」に関する質問
みなさんアドバイスください。 今日幼稚園に送っている途中で、5歳の息子に注意をしたら、「いまは怒れないよねー笑」と言われました。 他の親御さんがいたから怒ってこないでしょって意味だと思います。 私は怒るよ!と…
義兄家族と一緒に海外旅行された方いますか? 義兄家族とは仲良くしており、8歳の息子はよくお泊まりにも行きます。うちは5歳の娘、8歳の息子がおり、義兄のところは21歳と18歳の男の子がいます。 ハワイに一緒に行こう…
旦那が産後も変わらず自分の生活リズムを続けるのが本当にムカつきます。 帰宅後まずトイレでケータイ触りながら30分 その後ドライアー込みでシャワー30分 夕食ユーチューブ観ながらゆっくり2時間 寝る前の牛乳タイムユー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!!
園庭、遊具少しはあるのは安心しました!
🐰さんはたかおとたかお第二、両方見学に行かれましたか?
来年度の1号での申込みを考えていて、競争率が低そうなのは第二だけど、、どうしようか迷っています💦
以前見学に行った印象はたかおの方が良かったのですが、分園の行き来が真夏や真冬少し気になって💦最近夕方の雷も続いてたりもあるし⚡
第二は悪くないけど、じゃあ第二に!とも選びきれない、この決め手がない感じ、、
どうしようと悩みに悩んでいます。。
🐰
第二は行ってないです☺️
両方行っても、方針など変わらないし
どっちでもいいかなと思ったので(笑)
我が家も1号ですよー!
でも、ここ最近の競争率は第二も変わらないです😂
並ぶときは並ぶし、並ばないときは前日に並んでも大丈夫だったりと、
その年によりますね🥹
わたしの時は、第二も願書提出4日前から並んでました💦
確かに、分園の行き来は、夏冬は
暑いし寒いしって感じで、
雨の日も大変そうだなとは思います!
だけど、
子供たちはなんだかんだ楽しそうに行ってるのを見かけたこともあるし
お散歩みたいだったと
卒園したお姉ちゃんが言ってました!
いま、真ん中の子が来年年長なので
分園にいく憧れもあるようです❤️
ママリ
なるほど!
分園への憧れ😍
子供にとっては雨で傘さして歩くのも楽しいことのひとつだっりしますもんね。
第二でも4日前⁉️
いやもうどうしたらいいのやら…💦運だけですね💦
併願は禁止みたいですし、、
他の候補も含めもう少し検討して、できる範囲で頑張ってみます☺️
たくさん教えていただきありがとうございました😆