※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供の発熱について。先週の金曜日から38℃台の熱が出て、昼には39℃超え…

子供の発熱について。先週の金曜日から38℃台の熱が出て、昼には39℃超えてそこから今日までずっと38-40℃が続いてます。38.5℃を下回ることがなく、子供もしんどい時はずっと機嫌が悪いです。テレビを見ていれば機嫌のいい時もあります。痰がらみの咳が出ていて、鼻水も止まりません。寝たと思っても咳で目が覚めて大泣きでそこから寝れずにやっと寝たと思ってもその繰り返しで可哀想です。金曜日土曜日と受診してコロナインフルではなく、夏風邪とのことでしたが、ここまでずっと熱が出ていても大丈夫ですか?今日再度受診した方がいいのか悩みます。みなさんなら再度受診しますか?またセカンドオピニオンもみなさんならしますか?いつも行く小児科は良くも悪くもあっさりで、、

コメント

はじめてのままり

夏風邪 結構長引くので夏風邪という診断は間違ってないかもしれませんが 、自分自身が小児科勤務経験しているのと自分子供たちの体調などと比較すると 、大抵そのような状態の時はrsの状態で中耳炎になっていることが多いので耳鼻科に受診の方がいいと思います 。

みみ

普通の風邪でも5日までの発熱はあるそうなので、珍しいことではないとは思います。
我が家も、先々週に息子が風邪を引き4日間発熱して、咳もひどくて1週間学校休みました💦

うちは鼻水が出てる時はだいたい副鼻腔炎になってるので、耳鼻科に行くようにしています。

咳で小児科にかかっていて、喘息とかの薬も色々変えても咳が止まらなかった事があって、小児科医から耳鼻科に行くように言われて行ってみたら、副鼻腔炎から痰が喉に落ちて咳になってた事がありました。