※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学生の子どもが学童嫌というので、しぶしぶ退会しました💦実家が近いた…

小学生の子どもが学童嫌というので、しぶしぶ退会しました💦

実家が近いため、実家に帰ってもらうようにしてますが
ほとんど歩けない、テレビもカーナビサイズで面白くないみたいで、あれこれイヤイヤと言います


実家のほうが小学校から近く徒歩5分で人通りが多いですが、
自宅は10−15分で、人通りがほぼなくて心配です😢


自宅に帰ってもらうようにしますか⁉️
先日、不審者が家の後ろを歩いてたのもあり不安です😢

コメント

ぽっぽ

8歳なら自宅でもいいと思いますよ。
3年生の上の子は自宅へ帰宅してます。
ピンポンは絶対に出ない、帰ったら連絡入れること、困ったら電話することを約束して自宅で待たせてます。

ペッパー

私は小学生のときずっと祖父母の家に帰っていました!
つまらないなりに本を読んだり絵を描いたり自分で好きなことをして過ごしていました😊あとは週の半分以上習い事をしていました。

あれも嫌これも嫌を全部叶えるのは無理だと思うので、学童が嫌なら高学年になるまではおばあちゃんのところ、でも良いと思います。変な人がいたり体調が悪くなったりしたときに大人がいたら安心です。

ママリ

自宅が心配なら実家に魅力的なおもちゃや大きいテレビ等を設置して快適に過ごせるように考えます。

プレデリアン

8歳なら全然自宅でありだと思います!

はじめてのママリ🔰

ご両親どちらかに、一緒に自宅にいてもらうことは難しいですかね😭