※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活辛いです😂😂😂2人目の妊活を始めて1年ちょっとが過ぎました。期待して…

妊活辛いです😂😂😂
2人目の妊活を始めて1年ちょっとが過ぎました。期待しては撃沈😂ソワソワ気は想像妊娠してしまいます😂

日々過ごしていて毎日妊活のことで頭がいっぱいで、もう疲れました。周りの妊娠出産も喜べずその人を自然と避けてしまいます。憎いとすら思ってしまいます。そんな自分が嫌で仕方ありません。
どうしたら妊活のことを考えず過ごせますか?😂

1年前妊娠できたと思ったら流産。妊娠出来たとしてもまた流産するのではないか。それに検査薬で2本線すら見ることはもう出来ないのではないかととても落ち込みます😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです🥲
私も1年前の8月、その後の12月続けて流産しており、今も妊娠していません😔

仕事や精神的な面から1年間ずっと妊活をしていたわけではないですが、、

他人の妊娠なんて喜べる訳もなく、誰かが妊娠わ出産をしたと投稿すれば、スっとブロックしたり自衛しています💦

妊活を考えずに過ごすことが本当に難しいのですが、とにかく私は生理予定日前後(特に後)に予定を入れまくってます!!
考える暇無いぐらい!(笑)
あと、旦那にもし無理やったらこういう対応をして欲しいこれを買ってきて欲しいなどを事前にお願いしています。

子どもが1人だから、2歳になって意思疎通ができるようになってきたからこそ今が超楽しいのも事実なので、
そちら側に全力になるしか逃げ場がないです🥲🥲

はじめてのママリ🔰

辛いですよね(泣)
私も2人目全然来てくれません(泣)
1人目もなかなか授からず妊婦さん見るのが嫌でした。
今またそんな感じで、自分がまたこっち側になったんだな。。って感じです。。

高温期、ソワソワしちゃってたんですが、ある時気づいたのが、生理予定日くらいまでって妊娠しててもしてなくても同じなんじゃないかと。

いつもより胸の張りが強かったりすると「いつもと違うもしかして✨️」って思ってましたが、タイミング取っていても取っていなくても、今回は胸の張りが強い周期だったんだ。って思うようにしてます😅
そしたら前よりソワソワしなくなりました😄