
旦那さんが怒った時の対応について、皆さんの意見を知りたいです。どのような態度が良いでしょうか。
旦那さんがこちら(奥さん)に対して怒ったとき、皆さんはどんな対応をしますか?
言い返す、こっちも怒る、言い返さない、謝るようにしている、など...
どういった態度がいいか迷うので質問させて頂きます😔
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

みかん
言い返す、こっちも怒るはケンカになるので無し。
言い返さず、いったんその場を去り、悪かったと思えば謝ります。

ママリ
軽くは言い返しますが相手と同じ熱量にはならないようにしてます😅
火に油になるので🤣
-
はじめてのママリ🔰
本当に、同じ熱量になると火に油ですよね😅
旦那さんも怒りは少ししたらおさまりますか?- 8月31日
-
ママリ
そうですねー。
翌日になったら私は普通に接して旦那も普通に接してくれます!- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お互いに長引かないのがいいですね😊
参考にさせて頂きます✨- 8月31日

ママリ
ごめんなさい💦
言い返す、こっちも怒る、です笑
ほぼ100%私が悪いなって思えば「ごめん」とだけ言います😳
夫はなんでも切り替えが早いので長引くことはないし、家事育児に関することであればなぜか最終的に夫が謝ってたり、いつもありがとうって言われたりします😂(夫が折れてくれてるって言うのはちゃんとわかってます笑)
どういう態度が良いかは、旦那さんのタイプにもよるかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
言い返しても怒らない旦那さんなら、言いたいことがいえますね🥺
喧嘩のときの話し合いでいつもありがとうとか言われたことないです!笑
でもタイプによりますよね!
ちゃんと話し合えるのも大切だなと思います✨
ありがとうございます😊- 8月31日

はじめてのママリ
大体理不尽にキレられるので言い返します!
-
はじめてのママリ🔰
理不尽に怒られるのは嫌ですね💦
でも、言い返して喧嘩にならないですか?
夫はキレ散らかすので、私が言い返したら本当に険悪ムードになります🥺- 5時間前
-
はじめてのママリ
言い合いになりました💦2年くらい前に一度こどもの前でなって可哀想なことしたので、それからは激しい喧嘩してないです😊
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり激しくなりますよね💦
1度ぶつかっただけで、それからは旦那さんも怒らなくなったんですか?🥺- 5時間前
-
はじめてのママリ
こども産まれる前は数回ありました!
こども生まれてからはその一回だけかなと思います。
でも舌打ちとかしてくるので小さな声で言い返したりとかは今もあります😅- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家は本当に喧嘩が多くて...子どものことを考えたら数を減らすのがいいですね😭
舌打ちとか小さい声とかお子さんへ配慮しながらというのが素晴らしいです✨- 4時間前
-
はじめてのママリ
こどもが保育園の先生に行って、こどもの前で喧嘩するのも虐待になると知ってから気をつけてます💦
舌打ちめっちゃむかつきますよ😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当に喧嘩は子供によくないと、そう思います😭
私もきをつけたいですが、夫が怒りん坊で😭やっぱり喧嘩になるのを避けようと思ったら受け流すのがいいかもしれませんね💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
舌打ちはたしかに腹たちますね😂
前は夫はため息をついてきたのでそれも腹たちました😮💨💧- 4時間前
-
はじめてのママリ
ため息も嫌ですね💦
ムカつきますがこどものためにお互い頑張りましょう😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
言い返したりすると喧嘩になりますよね。
相手の言っていることに納得できないときもその場を去ったあと、流してもう話題に出さないですか?😔
みかん
機嫌がいいときに話すかもですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに機嫌のいいときだと話しやすいかもしれませんね。
参考にさせて頂きます🥺
みかん
しばらくは黙っておきます。
で、タイミング見計らって言うと、ずっと我慢してたんだ〜と説得力増しますよ😊
はじめてのママリ🔰
お互いに冷静に話し合えるタイミングとしてもいいですね✨
私も意識してみます🥺