
金曜日に茶色の出血があり、病院からは静かに過ごすように言われました。出血が止まらない基準が分からず不安です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
金曜日にオリモノシートくらいの少し多めの茶色の出血があり病院に電話すると、お腹が痛くなったり出血が止まらなかったりしたら病院に来てねと言われたので、止まったら大丈夫ですか?と聞くと、大丈夫静かめに過ごしててと言われました。
1週間前にも10円玉くらいのピンクのおりものがあったので検診外で診察してもらっているので、何度も行くのも迷惑かなと思ってしまい、病院には行っていないのですが
出血が止まらないの基準が分からなくて不安になっています。
金曜日の出血の後からはピンク色がオリモノシートに少しついてるくらいです
トイレの時に繊維みたいなものが出たかなと思った時もありましたが、ちゃんと確認できてはいません。
同じような事があった方いますか?
- m

はじめてのママリ🔰
本当にまずい時は生理のような鮮血が出続けて痛みも増えていきます。
痛みを伴わずおりものシートに着く程度であれば、出血が完全に止まってはいなくても緊急性は低いと思いますよ。
コメント