※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来月1歳の子どもを連れて結婚式に参加します。披露宴中に静かに遊べるおもちゃや便利なアイテムがあれば教えてください。

来月1歳児も一緒に親族の結婚式に参列します。

披露宴中静かに遊べるおもちゃや、
そのほかあってよかったアイテムなどあれば
教えていただきたいです😢

まだお絵描きやシール遊びはできません、、、

コメント

ママリ

同じ月齢の頃結婚式参加しました👶
お気に入りの絵本、おやつですかね。
その場にあったあとは見たことないもの(ストローとか)に興味持ってくれて触らせることでなんとか間を持ってました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その場にある触らせていいもの、
    たしかに興味を引けそうですね🥹
    朝も早いのでドキドキですが頑張ります!笑
    ありがとうございます🥰

    • 22時間前
まる🔰

先月1歳0ヶ月で結婚式に参列しました!
あって良かったのは小粒のお菓子です🤣(ボーロとサッポロポテト)
食べてる間は黙ってるし時間稼ぎができました笑
ただ普段と違う環境で周りが気になって仕方なくて、他のおもちゃ類には全然興味を示してくれませんでした…笑

我が家はとにかく披露宴の時に寝られるようにいつもより早起きさせて、式が始まるまでは親族控室で遊びまくって疲れさせました!
式場でハイローチェアを用意してくださったので、無事披露宴前に寝てくれたのでフラットにして寝かせてました!
お子さんの席はどんな感じでしょう?😳
それによって、寝てくれた時により長く寝られるかどうかが決まるかなと思います🥹笑
椅子の用意だったらベビーカーを近くに置かせて頂けたらそこで寝かせるとか…

あと披露宴だと映像演出で光や音楽があるので、それに反応して泣いちゃう子だと大変かもしれないですがうちの子には良い刺激になって意外と騒がなかったです!

でもこの頃ってほんとじっとしてられなくないですか?🥹
騒ぎはしないけどじっとはできないのでとにかく大人で交代して抱っこしてました😭
まじで寝かすのが一番だと思いました笑
あんまり参考にならなかったらすみません…💦

疲れましたが娘のドレス姿も可愛かったし久々にコース料理が食べられて嬉しかったです🥹💓
楽しめると良いですね☺️!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさんアドバイスくださってありがとうございます🥹❣️
    ベビーカーを持って披露宴に出席する予定なので、うちも控え室では思いっきり遊ばせて寝てくれるように仕込みます😂

    小粒のお菓子たちも用意していこうと思いますー!
    とっても参考になりました!ありがとうございます🍀

    • 16時間前