※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ
産婦人科・小児科

5歳の娘です鼻水、咳だけの症状でもらう薬はアイスに混ぜて飲めますが、…

5歳の娘です
鼻水、咳だけの症状でもらう薬はアイスに混ぜて飲めますが、アセトアミノフェンなどの解熱剤はかなり苦く最近全く飲んでくれません。
病院で座薬処方してくださいと言えば粉じゃなく座薬出してもらえますか?
赤ちゃんの頃しか座薬使わなかったので泣くかもしれないですが、その方がまだ私が抑えて入れれるかなと……

コメント

ままり

えっとーまず普通の風邪ですかね?
薬なくても治りますよ
薬は対処療法です

うちの子達、解熱剤は使ったことないです(処方されたことはあります)
高熱にうなされて眠れないとか、あまりにもぐったりしていない限り使いませんね

鼻水咳の薬は、あってもなくてもそんなに変わらないので、本人が嫌がるなら別に飲ませなくていいと思います
鼻が詰まって眠れないとか咳で吐いちゃうとかなら使います

座薬でといえば座薬でもらえると思いますが、そこまでして解熱剤使う必要があるか考えたほうがいいかもです

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    ありがとうございます!
    娘は熱を出すとほぼ確実に夜は泣いて寝れません。などでどうしても体内に入れたいと思って😭

    • 6時間前
はじめてのママリ

子供が通ってる小児科は
座薬、錠剤、粉と選べます😄

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    5歳もう錠剤いけるんですね!

    • 5時間前