
早朝のパートされる方いらっしゃいますか?6時半~10時半のパートが気に…
早朝のパートされる方いらっしゃいますか?
6時半~10時半のパートが気になっているんですが朝が苦手です…😭
どちらかというと夜型で…やっぱりきついでしょうか💦
慣れますか?
- ママリ(6歳, 9歳)
コメント

リセッシュ除菌EX
慣れるとはおもいますが
その時間人数が少ないとおもうので
休みにくいとおもいます😭

はじめてのママリ
早朝パートです☀️
6時〜9時までの週5で出勤しています。
今31歳ですが、体めっちゃ楽です。
仕事の内容によりますが、余裕すぎて掛け持ちしたいなーと考えてるレベルで楽な仕事ですね😅笑
家から徒歩5分ってのもあるのも大きくて5時半に起きても間に合います!
今は早寝早起きで、肌も綺麗になったし、朝ごはん食べていく時間がないからか5キロ痩せましたね。笑
-
ママリ
わたしも今年31です!!✨
めっちゃ楽なんですね!
仕事内容はどんな感じですか?
差し支えなければ教えてください🙇♀️- 6時間前
-
はじめてのママリ
私はスーパーの品出しです!
今、仕事して半年くらいです✌🏻
私は向いていたのか?簡単な仕事なのか?2.3ヶ月で覚えましたね〜!
ただやはりおばさまが多い職場なので仕事より人間関係はめんどくさいです。
私は職場の中では若いのであまり関わらずに済んでるので続けてますが、同世代の新人のおばちゃんは分かりやすくいびられてますね😭
どちらかと言うと人間関係の方が大事かもです。
ですが、朝の仕事なのでお迎えにはすぐに反応出来ますし、休まなくて良いので周りに迷惑かけないところ。
そして休みに融通が効くところが気に入ってます⭐️- 6時間前

リセッシュ除菌EX
お子さん小さくないから
まぁ大丈夫かな?ては思いますが
こればっかりは分からないですもんね💦

はじめてのママリ🔰
6時半〜16時半の仕事してましたが、朝起きて自分の支度だけして出かけるだけなら、正直体力的にはかなり楽でした✨
当時はフルタイムでしたが、それでも朝早い分 夕方には帰れるので、そのあとの時間も自由に使えて、1日が長いので有意義に過ごせました🥹✨
6時半〜10時半なら、洗濯とかは帰ってからでも十分だし、子供たちが帰るまでに買い物とかも余裕持って行けるし、なんなら昼寝もできるので🤣
帰ってから昼まで昼寝しておけば、多少 夜寝るのが遅くても早起きできると思います!
ただ、お子さんの支度があるとか、朝ごはんの支度やお弁当がある…とかだと、かなり早起きしないといけないので、ちょっとキツイと感じるかもです😂
職場までの距離にもよりますが、5時台に起きないといけないと思うので、そうなると夜も遅くとも23時までには寝たいし…とか考えると、今の生活リズムがどうか、にもよると思います🥹
ママリ
oh…なるほど…
学校の給食センターなので融通が効くかなと思っていたんですが逆に効かないパターンもありますよね💦
ちょっと考えます😭