※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
永遠にはじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家や義実家と衛生観念が合わない、違うなと感じる場面はありますか?地…

実家や義実家と衛生観念が合わない、違うなと感じる場面はありますか?

地味にストレスになるな〜と帰省すると度々思っています😊💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!ただ、相手からしてもストレスだろうしそこはしかたないですよね

  • 永遠にはじめてのママリ🔰

    永遠にはじめてのママリ🔰

    ですよね💦特に実家は結婚とはいえ、家を出てる身ですしある程度許容しないとですよね😭💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ずり這い〜はいはい期の時に、床を舐めるようになったのでプレイマットを義実家に持って行きました!
(義実家はトイレにスリッパがないタイプの家なので、子に床を舐めて欲しくなくて、、、)
ただ、そのプレイマットの上を義母に歩かれてしまったので意味なかったですが
💦
逆に実家は絶対プレイマットの上を大人は歩かない、遊び終わったら消毒をしてくれるのでとてもストレスフリーです^ ^

  • 永遠にはじめてのママリ🔰

    永遠にはじめてのママリ🔰

    トイレの菌が〜って考えてしまいますね💦すぐ消毒したいけどあからさまだとよく思われないですしね😭
    ご実家の方はしっかり消毒してくれるなら安心ですね!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので実家に帰る頻度高めです(笑)
    衛生観念って気を使うしでもちゃんとしたいしほんとストレスですよね🤦‍♀️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ありますよ💦実家の母が潔癖気味で、今使おうと思って出した側から全部片付けられ、子供の食事が終わったらまず子供の事をやりたいのに、「テーブルの下掃除してね」と言われ⋯正直ウンザリです😭

  • 永遠にはじめてのママリ🔰

    永遠にはじめてのママリ🔰

    子供の事をしないと結局床やテーブル下もまた汚れてしまいますしね💦
    汚いよりは潔癖気味の方がいいかもしれないですが、しつこかったりすると疲れますね😫

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

義母が自分の使用済みナプキンをキッチンのゴミ箱(蓋なしなので丸見え)に捨てることです。
リビングからもすぐ見える位置にあるので気持ち悪くて吐くかと思いました。

  • 永遠にはじめてのママリ🔰

    永遠にはじめてのママリ🔰

    えー🤢それはドン引きです…ひとり暮らしならまあ分からなくもないですが人が見えるところにナプキンは衛生的にも気持ち的にもありえないですね😨💦

    • 6時間前
ママリ

ペットは家族という実家、義実家と
合わないです。ペット好きな方申し訳ないと思っています。
私が家を出てから飼い始めたようで
どうしても食事中に犬や猫が普通にいるのがまだ受け入れられません。。。

  • 永遠にはじめてのママリ🔰

    永遠にはじめてのママリ🔰

    それめちゃくちゃ分かります( ˇωˇ )
    私もペット飼ってないのであまりペット関連の事が理解できないです💦

    • 4時間前