※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

教員から転職した方や考えた方はいらっしゃいますか?転職先はどのような職種でしたか?転職して良かったですか?

教員をされていて転職された方(ご自身、もしくはご家族でもOK)、もしくは転職を考えたことのある方いらっしゃいますか?😊

どのような職種に転職されましたか?(したいと考えましたか?)
また実際された方はしてよかったですか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

事務職と販売に転職したことあります!

私は教職の方が良かったです。笑
理由としては
・時間単位で有給が取れるのが便利
・普段が忙しいものの、夏休みなど定期的に休みやすい時期がある
・年末年始やお盆など絶対休み
・お給料が必ず上がっていく
・やりがいがある

です✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます☺️

    校種と転職理由は何だったのでしょうか?
    またそれぞれの勤務年数も教えていただきたいです🥹✨

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校で新卒一年講師で働いて、事務職に転職しました!
    事務職採用日が半年後だったので、半年だけ販売職でパートをしました。
    結局3年程で元の教職に戻りました😌

    事務職の時は持ち帰りの仕事がなかったのと仕事内容は楽しかったので良かったです。
    ただ、給料が教職に比べて安かったのと、派遣や業務委託など様々な職種のいる職場だったのですが、働く意欲のない人も多くて、その人たちのご機嫌を取りながら仕事をするのが段々苦痛になり転職を考えました。

    販売はただただキツかったです💦店長の人柄にもよると思いますが💦💦

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい💦
    新卒時代の転職理由は、事務職に憧れがあったことと、パワハラらしきものがあったので転職を考えました😣

    • 17時間前