※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

①上昇志向があまりない夫が手取り18万しか持って帰らず自分が頑張って手…

①上昇志向があまりない夫が手取り18万しか持って帰らず自分が頑張って手取り30万くらい稼いでたとして、夫にも自分と同じくらいのお小遣いを渡しますか?
はいorいいえ

②自分で稼いだお金で良いものを食べた時に「今度俺も行きたい!」とか「俺も◯◯ほしいんだよね」と高いものを言ってたらイラッとしたりなんか気持ち的に引っかかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

① いいえ

うちの手取りは夫が多く、私が少ないです。
お互い手取りの10%がお小遣いで、それで夫が多いことになんの疑問も不満もありません。
仮に私の方が多ければ、私の方が多く貰います!

②時と場合による

行きたい、欲しいと思って発言する分には個人の自由かな?と…
ただ純粋に行きたい、欲しいと思っただけかもだし、いいじゃん買いなよ〜行ってきなよ〜ですかね
もし「お金もってないから行けない(買えない)、ずるいなあ🥹」的な感じなら、イラッとするかもだし、イラッとされても文句言えないです(笑)

はじめてのママリ🔰

①はい
低い給料を基準にしたお小遣い計算して、2人とも同じ額にします!
②頑張って稼ぎなー、と思う時と、次の誕プレは〇〇にしようかな、と思う時がありますw