※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもがまだ歩かず、立つこともできない状況について不安を感じています。周囲の子どもたちは歩き始めており、月齢が下の子にも追い越されています。

1歳2ヶ月、まだ歩きません、立つことも😂
伝い歩き、手押し車で歩くことはできます😂
周りはどんどん歩き始め、子どもより月齢が下の子にもどんどん抜かされていきます。
不安でしかないです😂

コメント

Ri-.

娘がめちゃくちゃ遅くて1歳9ヶ月でやっと歩きました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半検診の時何か言われましたか?💦

    • 8月30日
  • Ri-.

    Ri-.

    別の事で病院にかかっていて診てもらっていたので大丈夫でした!
    歩かない以外に病的か障害っぽい要素や心配がもしあれば受診を勧められるかもしれませんが、うちの娘みたいに性格でただただ歩かない子も居ますからね😂
    親は大丈夫かなって凄く心配になったり焦っちゃいますけど、ゆっくりさんならちゃんと歩く日が来ますよ♥️

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、歩く以外は特に気になった点はないのでとりあえず検診まで様子見てみます😂

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

手押し車で歩けるならもう少しだと思いますよ🙌
うちも2番目は1歳7ヶ月でした。
みんないつかは二足歩行になるので焦らなくて大丈夫ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診の時何か言われますか?💦

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診の直前で歩けたのでセーフでした😂
    でもうちの子は1歳まで寝返りもずり這いもしてなかったです笑

    既に伝い歩きしてるなら1歳半までに確実に歩くと思いますよ👌

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳7ヶ月の月に検診があったんですね!
    いつか歩くと思って待つしかないですよね😂ありがとうございます😂

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

娘は1歳4ヶ月に歩けるようになりました。
手押し車が出来てるならもう間もなくでは?と思いました!
遅い子もいるので大丈夫ですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診までには歩ければと思っているのですが周りを見てしまうとやはり焦ってしまいます😂
    性格的に慎重派なので手がなかなか離せず😂

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

同じくまだ歩かなくて不安です🫨
遊びに行ったら10ヶ月の子や1歳になったばかりの子が歩いてて急に不安になってきました💧
1歳半検診が怖いです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね,10ヶ月で歩くとか次元が違すぎてなんで!?ってなってます😂
    伝い歩きはしますか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なります😂
    背も5センチくらい小さかったのにびっくりしました😂
    伝い歩きはします🦶🏻

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと少しですよね😂お互い願いましょう😂

    • 8月31日