※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

心配性だし、不安症だし、HSP気質だし、ネガティブな性格だからなのかも…

心配性だし、不安症だし、HSP気質だし、
ネガティブな性格だからなのかもしれませんが、、😢

妊娠中はずっと不安ですよね😱😱?

同じくらいの予定日や週数の知り合いたちが、
みんなSNSで(インフルエンサーとかではない)、
妊娠報告してて、すごいなと思っちゃいます😭

検診いくたびに生きてるか不安だし、
安定期に入ったら、22週過ぎたらとどんどん先延ばしにして
全くベビー用品とか買う気になれないし😭😭

もちろん嬉しい!楽しみ!元気に産まれてきて!って
毎日思ってますが、、必ず生きて産まれてくる保証も
ないので、不特定多数の人が見るSNSに、
妊娠報告するのってすごいなと思ってしまいます😭!

もちろん人それぞれなので批判とかではないですが、
自分が超極秘妊婦すぎて😂友達にも妊娠期間中は
会わないだろう見越して伝えてないです(年に一回会う程度)

心配しすぎなんですかね😭?
もっと楽観的に、ポジティブに楽しみなよ!って
思うかもしれませんが、万が一何かあったときに、
残念とか可哀想みたいな目で見られるのも、
報告したのに出産報告はないね〜みたいに思われるのも
同情みたいにされるのも、なんか嫌なんですよね🫨

これって私が変ですか、、、?😭💭

コメント

わい

私もよっぽど仲良い子をのぞいて出産するまでなんなら退院するまで誰にも報告できませんでした😂
仲良い子も一歳になるまで会わせられなかったです笑笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ですよね😱!?

    転勤族で地元の友達も年に1回会えればまあいいかなくらいでしか会わず、SNSで生存確認はできるって感じですが、それならいわなくてもよくない😭?と思い親族と職場しか知らないです😂

    極秘妊婦すぎてなんか変なの?!って思いましたが、退院しても今度はSIDSが心配でずっと言えなそうです😂

    • 1時間前