※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーみ
お出かけ

来週末の1泊旅行で飲み物をどうするか悩んでいます。現地のコンビニが混んでいるかもしれないので、家から持っていきたいです。直飲みタイプの水筒は不衛生でしょうか。飲み物は現地調達が一般的でしょうか。

来週末、県内の観光地に1泊のプチ旅行に行く予定です。
公共交通機関で行くのですが、まだまだ残暑厳しいこの時期たくさん歩くので、かなり喉が渇くのが予想されます。
そこで、飲み物はどうしようかな?と思っていて。
現地にはコンビニがあるんですが、コンビニも混んでるかもしれないし買ったら高いので、できれば家から持てるだけ持っていきたくて😂
家族5人、凍らせたペットボトルと冷えたペットボトル1本ずつは絶対に持って行くとして、直飲みタイプの水筒って不衛生ですかね💦
みなさん、1泊の旅行のとき飲み物はやっぱり現地調達ですか?😂

コメント

ママリ

洗わないなら不衛生ですが、洗剤持って行って洗うなら全然ありです🙌

  • ぐーみ

    ぐーみ

    コメントありがとうございます😊
    洗剤持っていけなくはないですが、あまり綺麗には洗えなさそうです😂(普段食洗機にぶっ込んでるので)
    今回は持てるだけペットボトル持っていって、なくなったら現地調達しようと思います🥺

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    いつもクリア泡スプレーを持って行って、振って数分置いてシャカシャカしてから洗い流してます🤭
    1日ぐらいこれでいいかーという感じです🤗笑

    • 8月29日
まーみ

足りなくなったら、現地でめや買います!
水筒も持っていきますが、宿で水洗いで、氷があれば、氷とペットボトルの中身入れたりしてます!

  • ぐーみ

    ぐーみ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり現地調達ですよね💦
    ホテルで洗ったとしても、600ml〜1lの水筒5本になっちゃうので、入れる中身の問題もあるので、コンビニや自販機で買おうと思います🥺

    • 8月29日