※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を購入した方(マンションリフォームや注文住宅)、決めることや検討す…

家を購入した方(マンションリフォームや注文住宅)、決めることや検討することはご主人と分担しましたか?
マンションを買ってフルリフォームするんですが
夫に住宅ローンをどこの銀行にするか調べる&事前審査をお願いしていて、
私はリフォーム会社を調べる&アポ取りなどで動いてますが
夫の仕事が遅すぎて何度催促しても、〇〇が上手く出来なくてさ〜とか、もう少し待ってて〜と言われます。
こういうキッチン可愛いよね♪と話したら、
俺はセンス無いからリフォームの内容は全部決めていいよ〜
と言われました。
ただめんどくさいだけだと思います。
家族で住む家なのにほぼ私が動く事になるのが
せっかくのマイホームなのに楽しくないなと思います。
かと言って、私の方が好み強いので夫の意見は聞いても自分で決めると思うんですが…(笑)
最終的に私の好みで決めるとしても
一緒に考えるのと、私一人で考えるのとでは違うなと🥲
みなさんはどうやって決めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの銀行にするかとかは
旦那と2人で決めました。(旦那名義フルローンなので)
内装は私です。
キッチンも壁紙も間取りも全て私です。
同じく面倒なんだと思いますが
好きに出来て最高でした🤣


戸建てなので
逆に外構の雰囲気とかは旦那センスです。
中身より見た目‥‥‥
男あるあるなのか?笑
って思いながら
旦那好みの外構になりました☺️(住めば都、嫌ではないです。笑)