
2歳の娘の朝ごはんについて悩んでます。幼稚園に通っているので朝ごはん…
2歳の娘の朝ごはんについて悩んでます。
幼稚園に通っているので朝ごはんを作る時間がなくて、ほぼ毎日、白米もしくは食パン・ウィンナー・卵焼きになってます。
夜などに作り置きするのも難しくて(仕事などの関係で)、食パンもウィンナーも卵焼きも好きなのでよく食べる(食べムラはあるけど...)ので、いいのかなーと思いつつも、ウィンナーは加工食品だし毎日同じも良くないのかなーと葛藤しています😐💦
料理下手なのでいい案も思いつかず...(笑)
ウィンナーのように"焼いて出来上がり!"みたいな、すぐに出来るものって他にありますか?
また皆さんが"これ作ってたよ!"などの経験談を
聞かせて下さい🙇♀️🙏
- ここあ i ✩⡱(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
フライパンで焼くのすら偉すぎます…
うちは食パンにチーズ乗せたりジャム塗ったりバナナ、ヨーグルトとかあげてましたが
最近2歳の娘は自分で選ぶようになって
コーンフレークを好んで毎日食べてます
普通のとチョコといちごがあるので毎朝それから自分で選んで食べてます😣
ここあ i ✩⡱
回答ありがとうございます!
食パンにチーズも結構手間かかりますよね💦はじめてのママリさんこそ凄いです✨
バナナヨーグルトも試してみます!
確かに食べムラがあるくらいなら、コーンフレークとかいいですね!
ありがとうございます😊