※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんち
子育て・グッズ

みなさんのお子はいつ頃から人見知りしましたか??娘は7ヶ月半なのですが、今のところ全く人見知りしてないです(・・;)

みなさんのお子はいつ頃から人見知りしましたか??
娘は7ヶ月半なのですが、今のところ全く人見知りしてないです(・・;)

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月の末っ子はまだ人見知りないです!!
長男と次男は1歳6ヶ月過ぎです!
長女は人見知りなしで成長してます!
次女も1歳過ぎかな?と思います!

  • のんち

    のんち


    なるほどなるほどです😳
    これからなんですかね👀???
    ほっとしました😊

    • 9月1日
ma

下の子は1歳過ぎてから急に人見知り発症しました😂

上の子は人見知りいっさいなく、発達障害でした💦

  • のんち

    のんち


    そうなんですね🧐
    やはり個人差があるのですね!
    勉強になりました😊✨
    教えていただきありがとうございます😆

    • 9月1日
はまっちゃ

うちは、2人とも人見知りないです!
だから、知らない人とすぐ仲良くなります、、子供に限らずです。

あ、でも下の子はすこーし、(1週間ほど)あったかな、、

  • のんち

    のんち


    可愛い…何と人懐っこい💕
    ママさんとしては目が離せませんね😁💦
    ゆっくり様子を見てみます🫣🫣

    • 9月1日
はじめてのママリ

7ヶ月半で検診に行ったらジーッと見つめて泣き出して、先生から人見知りしてるねと言われました。それまで人見知り感じたことなかったです。。

もしかしたら環境を変えたら人見知りするかもですよ!人見知りしなくても問題ないケースもありますが、程良くあった方が発達順調な証です。

うちは実家や義実家行くとギャン泣き人見知りしますが、支援センターでは全く人見知りしません。。笑

  • のんち

    のんち


    なるほど環境にもよるんですね🤔
    先週病院に行った時、あー人見知りはまだなんだね!ってお医者さまに言われて、ちょっと不安になっちゃって😅!

    • 9月1日
❤️🧸moa🦊💜

人見知りを全くしない子はいないらしく種類があって、わかりやすいパターンもあれば人見知りしてるってわからないパターンもあるみたいです૮ ·͈༝·͈ა
上の子2人は人見知りなかったように見えてましたが、ちゃんと人見知りしてるよって言われました( ¯-¯ )
次男は半年頃に人見知りして始まって初めましての人に人見知りすごいですꉂ꒰笑꒱

  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    ごめんなさい後半すごい誤字だらけ🤣

    • 8月29日
  • のんち

    のんち


    3人のママ様…✨
    私が気付かない範囲の人見知りが始まっているんですかね…!?人見知りが激しくて大変というのもよく聞きますが、親としてはちょっとママ〜‼️ってなる姿を見たいなぁ💝なんていう気持ちもあって🫣

    • 9月1日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    たしかに初めましての私の友達に抱っこされてマンマーーーーーって必死に手を伸ばして泣く姿は面白いけど可愛いです(🫶🏻︎'-')w
    7ヶ月だからこれから出るかもしれないですね| ε:) ニョ♡

    • 9月2日