
息子のために肩タイプのヒップシートを検討していますが、口コミで肩が痛くなるとの意見が多く、購入を迷っています。使用者の良かった点を教えてください。
息子が歩き始めて、抱っこ紐が煩わしくなったので、ヒップシートの購入を検討しています。
腰タイプは試着して苦手だったので、肩タイプのヒップシートで悩んでいます。(気持ち的にはコニーかハグー)
ただ検索すると肩が死ぬので結局使わなかったという口コミも多くみられて、ヒップシートの購入自体もどうなんだろう?と思うようになってしまいました。
ヒップシート使用してる方で、あって良かったですか?
とくにコニーやハグーもしくはグスケット、ポムルなど使用してる方、良かったポイントなど教えていただけると嬉しいです。
- 👀

みー
腰痛あるならヒップシートホンマに辞めた方がいいですよ🤣
私は腰痛あるんですが肩は死ななかったけど腰は折れました笑笑
ヒップシート単体だと落ちないように自然に反り腰なるし使ってるお母さん達みてみてください笑
反り腰な方多いです!!
歩き始めて大変だけどこれから少し我慢したら必要なくなると思うのでよく検討してみてください😊

はじめてのママリ🔰
腰痛持ちで腰に巻くタイプが合わず、ショルダーバッグタイプを2つ持っていますが、私にはすごく合っていました!
ハグーとポルバンモアを持っています(ついでにバッグタイプじゃないショルダーの、ポルバンゴーもあります😂)
14kgの重めの子ですが、重めだからこそ素手抱っこは厳しく…💦ずーっと抱っこという使い道には向いてないと思いますが、10分~15分くらいならなんとかいけます。バッグを左右持ち替えれば20分はいけるかな🤔
近場に行く程度の荷物は入りますし、どうせバッグ持つなら子ども乗せられる方がいいです😂
-
👀
ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみにハグーとポルバンモアはどんな感じですか?- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
個人的には…ですが、抱っこが安定すると感じるのはハグーです。座面に板?が入っているのか、しっかりしています。その上で滑り止めの付いた厚いクッションがあるので座りやすそうでもあります。
収納力は圧倒的にポルバンモアで、2歳のまだオムツ外れてない子の荷物なら一通り入ります。
それが良くて買ってみたのですが、さすがに全部詰め込むと重たくて、抱っこの前に疲れちゃうのでサブバッグと分けた方が楽という感想になりました😅
一つで済ませたいなら断然こっちだとは思います🙆♀️
ハグーと違って厚いクッションがない分、バッグとしてもより自然です。
挙げられているポムルも迷ったのですが、レビュー見たときにほつれのクチコミが多くて安全性に不安があってやめました💦- 8月30日
-
👀
めちゃめちゃ参考になります🥹
ありがとうございます✨
ポムルのほつれの件私も少し気になってたので、ポルバンモアとハグーの使用感をお伺い出来て良かったです💓
ありがとうございました😊- 8月31日
コメント