※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

旦那の目覚ましが朝5時半に爆音でなります。その音で、子供も起きます。…

旦那の目覚ましが朝5時半に爆音でなります。
その音で、子供も起きます。

なので、私も5時半から起きないといけないー。

一度、音大きいって言ったんですが
こっちは仕事やねん!と怒られました💧

私なら小さい音でも起きれるし
なんならバイブだけでも起きれるタイプです。
旦那も、遅刻は絶対しない派ですし
朝も得意な方なんですが
もう少しゆっくり寝たい💤と
思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわー迷惑すぎますね😱
バイブで起きてほしいですね💦

  • いちご

    いちご

    皆さんのとこは、
    どんな感じなのか
    気になります🥹
    小さい音ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも爆音ではないですが
    隣の部屋にいても分かる音量は出ています。子供は起きませんが内心バイブにしてよと思ってます🙂‍↕

    • 1時間前
  • いちご

    いちご

    お子さん起きないんですね!
    私も夜泣き対応とかしてるので
    起こされたくないです😭

    • 52分前
はじめてのままり

ゆっくり寝たいってなりますよね😅
でも仕事となると我慢しかないか、別で寝るかしかなくなりますよね😢
ムカつきますけど😂

  • いちご

    いちご

    そうなんです(>_<)
    こっちは仕事やねん!っていう発言も
    逆に、私は遊んでるように思われてるのかな?とモヤモヤしました。

    • 1時間前
🍀

私の夫も爆音でした!

私の場合ですが、私はブチギレました笑
一人暮らしじゃないんだから、同居人がやめてよ、嫌って言ってるんだからやめろ。
と言って喧嘩しました^_^
無事勝利し、今は割とゆっくり寝れてます笑

  • いちご

    いちご

    喧嘩すると絶対負けるので
    するだけ疲れるので
    できません😞😞😞
    なので、毎日のストレスだけが溜まっていきます💦

    • 54分前
おブス😁

うちもそうですよ!
ありがたいことに、子供は起きませんが、7時半前くらいに起きるのに、6時40分くらいから5分おきとかに爆音の目覚まし鳴ります😅
止めて、寝ての繰り返しです😅
ちなみに、私もバイブで起きれます😓

  • いちご

    いちご

    わかりますわかります!
    うちも2回鳴るんです💦
    1回目から子供が起きる時もあれば
    ふにゃふにゃしてまた寝てくれたのに
    2回目でトドメ刺された時には
    もー😫😫😫😫ってイライラします。

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

わかります😭
その時その時の旦那の中で流行っている曲を爆音で流されます、、
この前バラードに変わっていて、いや静かなのでも起きれるんかい!となりました😩