※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が勉強が苦手なので毎日時間を作って教えているのですが、"問題の意…

子供が勉強が苦手なので毎日時間を作って教えているのですが、"問題の意味"を分からないことが多いです。
何を解くのか教えれば「あぁ💡」と解き始めます。
同じ答えのものを線で結ぶ、という問題も、何度言っても自分では解けません。ドリルで何度かやって、言えば分かるのに昨日宿題で出てまたできず、今日もまた同じでした。
あとは単純にケアレスミスが多いです。これも言えば解けます。

でもこれって、1人では解けていないってことですよね。
やはり家で教えるには無理があるんですかね。

コメント