
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクは飲めますか?
うちは完母ですがミルクも飲めるので、子供3人(一番下は6ヶ月)を夫に見てもらって行きました!
タイミングとしては、夫の休みの日、
私以外お風呂の間に私は夕食食べて、
みんながお風呂出たら上の子達と夫は夕食、私は一番下授乳して
映画に出発しました!
最後寝かしつけ前にもう一度授乳ありますが、そこは夫にミルクで対応してもらいました。

ママリ
映画ではないですけど下の子が赤ちゃんの頃から数時間出かけてます!
美容院とか買い物とかランチとか、鬼滅の映画と同じくらいだったりそれ以上家を空けてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
授乳に間に合うように帰って来る感じですよね。私もそれ位出来たらいいなと思うんですが、如何せん心配性で自分に疲れちゃいます💦
もっと気楽になろうと思います!- 49分前
-
ママリ
そうですね!
9ヶ月なら授乳間隔もだいぶ長いと思うので授乳に関してはそんなに気にしなくてもいいと思いますよ!- 25分前

ママリ
9ヶ月の時にライブいきましたー!
上の子も下の子も旦那に預けて👍
うちは普通に育児できる人なので申し訳ない気持ちだけ持ちつつ楽しんできました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分がかなり心配性&罪悪感でちゃうタイプで出掛けることが自分でも気持ちが疲れちゃうんですよね💦
皆出かけてるんだと思うと少し気楽になりました。- 47分前

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん連れの上映はないですか?
赤ちゃん連れ限定の上映行きました!上の子は保育園で!
-
はじめてのママリ🔰
ベイビークラブシアターは電車に乗れば行けます!
調べたのですが映画に集中出来ましたか😭?場内明るくて泣き声あって自分の子も見て移動も遠い(これは私の場合です)となると家で観たほうが気楽かもって思ってしまって、、- 43分前

あずき
上の方がおっしゃってますが、もし行ける範囲にTOHOシネマズあれば9/18に鬼滅の赤ちゃん連れ上映があります!ご都合があえばご検討してみてはいかがでしょうか(^^)
何回か利用してますが、多少ぐずってもお互い様なので気楽に観れます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も最初は調べたのですが上でもコメントしているように映画に集中できるか気になって(作品がシリアスなので余計に)
泣いたら抱っこしたり立ち上がったりする人いたりするんでしょうか?- 23分前
-
あずき
場内は普通よりは明るめですが鑑賞には全然支障なく、音量も泣き声で聞こえにくいとかはないです。立って抱っこしてる人もいますね!私は通路に出なくても立てるように一番後ろの列をとってます。
もちろん一人で見る方が集中できるのは間違いないですし、3時間スクリーンから目を離さないというのはどうしても無理なので、旦那さんに任せられるならそれがベストとは思います!- 7分前
はじめてのママリ🔰
9ヶ月なら授乳間隔あいてれば、ミルクなしでもいけそうですよね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミルクは生後一ヶ月以来飲んでません。離乳食後、授乳感覚空くようギリギリで授乳していく予定です。
夜の映画も良いですよね。夫的にも絶対朝一か夜が楽だと思うんですがまさかのがっつり日中の時間帯にして欲しい言われてびっくりしてます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
まぁ、次の授乳間に合わなくても
お茶とかおやつとかで誤魔化せるし、ご主人も行ってきて良いよと行ってるなら是非是非楽しんできましょー!😆