
夫婦ってなんなんですかね?どっちかお互いが我慢してやって行かなきゃい…
夫婦ってなんなんですかね?
どっちかお互いが我慢してやって行かなきゃいけないのですか?
お互いがお互いを支えていくのが夫婦じゃないんですか?
対等に生きていくのが夫婦ですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠40週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
対等も平等もむずかしいですよね。
夫婦で大事なのは自分のことを棚に上げないことだと最近きづきました

ともママ
完璧に対等なんて無理ですし、それぞれ我慢は付き物かと😵
夫婦と言えども、所詮赤の他人ですし!
どっちかだけがものすごく我慢してたり相手に合わせてたら、不満になっちゃいますけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに所詮赤の他人ですよね、- 1時間前
-
ともママ
こっちはほぼ1人で育児頑張って、自分の時間も無くずっとやってきたのに…
前に旦那に「いつも自分自分だよね」と言われて超絶ムカつきました💢
休みの日も朝全然起きて来ないくせに💢
気付けば不満たまってました!- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
それはムカつきます!!
私は何度も話しても育児してくれず、好きなことやってるくせに私の頼み事は一切聞いてくれず、聞いてくれてもめんどくさいって顔に出されます。w
自分の頼み事は率先してやれ!って言ってくるのにw- 46分前

はるまる
対等じゃなくてもお互いが納得してたらいいかなと思います🤔
我慢は…多かれ少なかれするんじゃないですかね😢
-
はじめてのママリ🔰
自分は納得してなくて相手は納得してる場合はどうなんですかね…
自分側が我慢しなきゃなんですかね…- 1時間前
-
はるまる
うちもそういうことありますが、私が我慢しちゃいます😣!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
それではるまるさんは限界きたりしませんか…?
私、容量がないのですぐ限界きちゃって😭
全部私が我慢しないとなんないの?ってイライラして爆発しちゃうんです、- 1時間前
-
はるまる
ん〜好きなので大丈夫なのかもです🤣
あと結局、そこは私が我慢してもきっと向こうも何かしら我慢してるんだろうな〜とか勝手に考えてます🤔笑笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
素敵です🥹♡
私も好きなんで多少は許せるんですけど、旦那は世間いわくポーカーフェイスなのであまり顔に出さず何考えてるかも分からなくて気楽に考える人なので、我慢してることなんて私より無いんだろーなーって思ってますw- 1時間前

ななな
うちは互いが対等じゃないと気が済まないので、対等になるようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
私も対等じゃないと気が済みません😭
ですが旦那は自分が良ければ全てよしです…- 1時間前
-
ななな
そしたらママリさんも自分が良ければ全てよしを貫いてみるとか!!
- 52分前
-
はじめてのママリ🔰
それもいいですね!!!
でも可哀想って哀れの目になっちゃうんですよね…w- 45分前

ボブ子
片方にだけ我慢を強いられて破綻した夫婦は私です🙋♀️
支え合う夫婦でいたかったです。
-
はじめてのママリ🔰
破綻しちゃいますよね…
片方だけ我慢の量が多ければ不満なんてへりませんもんね、- 1時間前

ママリ
余裕がある範囲での協力が夫婦なのかなと思います…
お互いに余裕がないと支え合う事もできないので💦
個々によってその余裕の器の大きさは変わってきますが…
あとはそこに思いやりと実行力が加わってやっと相手に伝わるんだと思います
相手に余裕なさそうならあまりあてにはしないですし、その時は自分だけで解決するか、他の家族や友人を頼ります
余裕がない状況でお互いがそれぞれ相手に期待して、それが叶わず、我慢している状況が1番良くないと考えます
対等というのも個々の価値観によって微妙に変わってくるので、対等でいれる夫婦は少ないのかな?と思います
はじめてのママリ🔰
確かに平等とか本当に難しい。
棚に上げない…
例えば棚に上げてる場合はどういう例がありますか、?