※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

COOPの離乳食キューブ、1つのキューブに色んな野菜が入っているのですが…

COOPの離乳食キューブ、1つのキューブに色んな野菜が入っているのですが、入っている野菜は1度個別であげていた方がいいですか??

例えば、5種の緑黄色野菜だと、ほうれん草とじゃがいもはあげたことがないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、写真の食材ならあげちゃいます…😂
うちもそれ使ってます❤︎

アレルギーリスクの高いものなら別であげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、野菜なら大丈夫かなぁと思いつつ🤣
    初めて買ってみました!!これからお世話になりそうです✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

めんどくさいですが個別であげてからにしてました!
野菜は小さじ1食べれたらOKにしてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!念の為個別であげてようと思います!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
ままっち

私だったらアレルギーが出やすい食材じゃ無いし食べさせて大丈夫ならどっちも👌にしてしまいますが、
ほうれん草かじゃがいもどちらかは個別であげるのが正しいやり方だとおもいます😅

根菜の方の人参、大根、玉ねぎはまだ食べた事がないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね(>_<)
    根菜の方は、大根、玉ねぎ、じゃがいもがまだです🥔

    • 1時間前
  • ままっち

    ままっち

    そうなんですね!
    一個ずつあげるのめんどくさいですよね😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食めんどくさすぎて、始めるのも遅くなっちゃって🤣🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一応初期の頃は全部クリアしてからにしてました!

ママリ

2人目なので結構適当で、初めから野菜はそういうまとめてある物を使ってます!