
コメント

二児まま
うちの子、4歳5ヶ月ですがまだ夜中は外せません💦
週半分ぐらい失敗しちゃうので💦
上の子は3歳から外れて、たまーにお漏らししてましたが😅
夜中起こしたりはしない方が良いと聞きますし、もう少しオヤスミマンで様子見かなぁと思ってます💤

マルヤン
3歳の終わりか4歳初めだった気がします。最初は怖かったので、トイトレパンツに夜用パッドつけて寝ていました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
早いですね👏凄いです🥹
やっぱりパンツにパッドとかしてオムツじゃなくした方がいいですよね🥹- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日オムツにおしっこ出てるならまだ卒業しなくていいと思いますが、ほぼ出てないことが多いなら外してみてもいいかもです😊
うちは夜水分摂りすぎるとたまにおねしょしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
朝起きるとびっくりするほどパンパンにおしっこしています🤣少なかったことはないです🥹
ほぼ出なくなったら挑戦してみるのもありですね🙂↕️
なるほど😫!1日通してかなりの量の麦茶を飲むので夜気をつけます😌- 51分前

mayu
4歳11ヶ月です。オムツだとお漏らしないのですが、何故かパンツで寝るとお漏らしします。
おねしょパンツなども使用しているのですが、量が多く漏れることもありストレスなので、毎日オムツで寝せています。
オムツだと失敗しないので、いつか外れるだろうと思って気長に待っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
そういったこともあるんですね🤔💡
私も焦らず子供ペースに合わせながらやろうと思います😌✨️- 49分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
やっぱり外せないですよね🥹失敗するってことは挑戦させた感じですかね🤔?まだ挑戦すらしてなくて😭
早いですね👏!!
私も起こさずトイトレパンツ等買ってやってみようと思います🥹!
二児まま
いえ!全然おやすみマン使っていて、週の半分近く出ちゃってる話です🤭
お昼寝の時は必要なかったけど、疲れすぎて失敗が続いた時に本人が自信を無くしたのか、オムツにする…とずっとオムツです💦
お兄ちゃんは外れたけど数回は失敗してましたよ🤣
履くタイプのオネショズボンとかも見たことあるので、挑戦するなら、パンツにして、オネショズボン履かせて、下に防水シーツで親の負担も減らせると続けられるかもです✨