※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は夫が好きですし休みの日に夫がいてどこに行くのも夫でもストレスな…

私は夫が好きですし
休みの日に夫がいて
どこに行くのも夫でも
ストレスないし
もちろん夫婦ともにそれが普通の感覚です。
夫が自営業してて
私も一緒に働くので本当に
ずっと一緒になります。

それを独身の子に
そんな毎日ずっと一緒にいたら
疲れるでしょ。絶対嫌って言われました。

関係ないし、ストレスじゃないって
言ってるのにそういうことに
いちいち否定してきます😅

そうなんだねーで終われば良くないですか?笑

コメント

ママリ

うちもずっと夫います😂
自営で、仕事も年に数回仕事すれば生きていけるので、ほんとずーーーーーっと家に居ますよ。お金のあるニートみたいな笑

妊娠してるから、
私1人では外に出してもらえませんし、
スーパー行くごときも一緒です😅

はたから聞いたら
窮屈な暮らしなんだろうなと自覚してますが、主さんと同じで、全然イヤじゃないです!


お友達、
羨ましいから何か言いたいんじゃないですか?
女は嫉妬まみれで
否定ばかりしますよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですねー!!
    なんで夫といることが窮屈とか
    しんどいって思われるんですかね😂
    好きで結婚したのに
    しんどいわけないじゃんって思います😂


    嫉妬心なのかもしれないけど
    否定とか私ならこうとか
    どうでもいいわって思います。笑
    まず相手見つけてこいからです😂

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    自由をキープしておきたい人、
    好きな人と四六時中いたい人、
    人それぞれの価値観なんだから
    自分の意見押し付けるな。ってなりますね😭

    独身と既婚で、話が合わなくなる友達、
    子あり、子なしで話が合わなくなる友達、
    立場は違えど、変わらずずっと心地の良い友達
    色々な関わり方ありますが、
    話してて面倒くさいな。。って思う頻度が高くなってくる子は
    静かーにフェードアウトしてます😅😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです🙋🏻‍♀️

    わかります、環境違っても
    仲良くできる子もいるので
    結局はその子の性格とかですよね〜

    そっと距離置きます🙄

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

独身ってそういう価値観持ってる人多いですよね…😅
誰かと一緒に暮らすのが嫌とか…1人が気楽とか…思うのは自由だけど口にしないで欲しいですよね💦

お若い方なんですかね?そういう人はなんだかんだ周りで結婚出産ラッシュ始まったら焦って婚活して結婚してるイメージです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよー
    結婚してないし
    相手がどんな人かもわからないのに
    色々語ってくんなと思います。笑

    1人が楽と言いながら
    結婚に焦ってるタイプですね😂
    いえ、もう34歳なのでかなり
    焦り気味ですー🤣

    人のこと批判してる場合かって感じです😮‍💨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうなんですか!
    それはもうきっとママリさんへの嫉妬ですよ😂
    私も旦那と一緒にいるの苦じゃないです!そういう相手と結婚できて幸せだなって思います🤗

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫉妬なんでしょうね🤫笑

    ほんと結婚して
    幸せって思えることがいいですよね🙋🏻‍♀️❤️

    • 1時間前