
義母からベビー用品を買ってもらえなくて少し寂しい気持ち。実家の方は色々してくれているので、義母のことが気になる。
今日は動けるうちにと
西松屋に最終買い物行きます!笑
そこでふと思ったのですが
義母からなーんにも
ベビー用品買ってもらってません(笑)
義母からしたら4人目の孫ですし
元々ノータッチな人なので
期待はしてなかったんですが
こんなもん?って感じで😅
まぁ息子の顔合わせ当日に
再婚するような人ですから
自分が一番なんでしょうけどw
実母や実祖母にとっても
3人目の孫になりますが
色々よくしてくれてるので
なんかなぁって感じです(笑)
なにもしてくれなかったのに
抱かせたくないなとか
思ってしまいます😅
- あーさ(7歳)
コメント

史織
うちは義父しかいませんが、なんにもです笑
何かいる?とかの話もありません
初孫ですが...笑

みるく
義母って何か買ってくれるものなんですか🤔?
うちはどちらの両親も何も買ってくれません笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
ママリや周りの友達見てたら
結構義母になにか買ってもらった!
とかよく聞くので
飼ってくれる人が多いんだなぁと(笑)- 6月13日
-
みるく
そうなんですねー😆幸せな方達がたくさんいるんですね😊
私は妊娠、結婚を喜ばれてすらありません🤣- 6月13日

みお
私も旦那の親からはなにも😂
実母には沢山買ってもらっちゃってます…
自分らで買うよって言うんですけどね笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
買ってもらおうなんて
思ってないんですけどね(笑)
実母にばかりお金使わせてるので
なんかなぁって感じです(笑)- 6月13日
-
みお
一緒です!買ってほしいとは思いませんがなんかなぁとは少なからずは思いますね笑
だから余計によく買ってくれる自分のお母さんに申し訳なくなります😂😂- 6月13日

YK♡
うちは義父だけですが
何もないですよー!
何かいる?とか声かけることすら
してくれないです!
何もしてくれないぶん
口出しもしてこないので
助かってますが。笑
自分の病院連れてってほしい時だけ
旦那に連絡してきます。笑
なので、赤ちゃん産まれても
抱っこさせたくないです。
ガラス越し面会してもらいます。笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
うちもです!
なにもしてくれないぶん
なーんにも言ってのないんで
楽ではあるんですけどね(笑)
触らないで!って感じですね(笑)- 6月13日

るんるん
うちは上の子の時に義実家からしたら初孫、男の子でしたが、なーんもなかったですよ😅まあ、義父だけなのでそんなもんか➰と思ってます💦今回も3人目の孫にあたる、初女の子でしたが、西松屋のカバーオール一枚でした!
うちの実家は孫が6人ですが、みんな平等にしてくれますよ🎵
なので、自然と自分の実家に子供の顔を見せに行きたいなーと思っちゃいます❤旦那もそれには気がついてて自分の親よりうちの親を大切にしてくれてます😅 義父のこと嫌いじゃないですけどね。。。
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
初孫だからって
みんな初孫フィーバーには
ならないもんなんですね😱
旦那様いい人ですね(^o^)- 6月13日
-
るんるん
義父、抱っこもしてくれなかったですよ😅怖いとかいって😭まあ、そんな風な義父なので楽です❗- 6月13日

mf.107
私の義両親も何もないです。もしろ出産祝いとかもなかったですよ!そして、お年玉もおもちゃを買って貰った事も一度もないです。
私の親は出産祝いもあり、おもちゃなどもこれ可愛いから買ってきた!とか言ってくれて、すごく感謝してます♫
周りの友達はみんな貰ってるのでそれが普通だと思ってたので、なんかなぁって気持ちすごく分かります!
なのでかなり近い所に住んでますが、娘も全く寄り付かないし、会うの避けてます笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
わかります!
周りの友達はみんな貰ってるから
それが普通なんだと思ってたので
あれ?って感じです(笑)
なーんにもしてくれないのに
抱かせろ抱かせろとかだったら
ほんとに嫌になりますよね!- 6月13日
-
mf.107
それほんときついですよね(-_-)
私の旦那の親は、抱っこさせてアピールしてきますよ!抱っこさせてとは言わないので、気づかないフリしているひどい嫁です🙋笑
しかも義父はヘビースモーカーで、すごくタバコ臭いので余計無理です。
最初が肝心です。気使ってたらダメだなと気づきました。
話逸れましたね!笑
すみません(^_^;)- 6月13日

退会ユーザー
実母はやっぱり買ったりあげたりしやすいと思いますが義母に期待するのは如何なものかと(T-T)
逆にやたらと貰うのも趣味が合わなかったりで面倒だと思いますよ!
わたしも義父、義母からは何も貰ってませんが、むしろそれでいいと思ってます。何も気になりません~!!

ぴっぴ
うちは初孫なのに、こっちから言わないと何にもってかんじでしたよ!笑
両親からは何買ってほしい?とか、よく話はあったのですが、むこうからはなーんにも!
こっちの親だけに色々買ってもらうのもと思い、旦那からやんわり話してもらいました😅
そしてチャイルドシート買ってもらいました!
何だか無知?というかそうゆうのわからない人みたいで…言えば『そっかそーゆーものか!』ってなるみたいです!笑
産まれてからはパジャマとかせっせと買ってきてくれます(*^^*)

ほっぺちゃん
ウチもです!!
義母は身体が不自由なので何も出来ませんが、義父はピンピンしてるのに何もしてくれません。
誕生日プレゼントもありません。
もちろん出産祝いもなかったです。
それなのに、週5で顔見にやってきます。
遠方に住む実母は色々送ってくれるのに。
あっ、上の子が誕生日プレゼント貰ってた‼『輪ゴム1本』しかも緑色の…(笑)

ちゅん
私は実家に住んでいるので皆様とはちょっと状況は違いますが何も言われた事はありません(´・・`)それなのにこっちには頼み事たくさんしてきます(笑)
文句は言っちゃいけないと思いますがどうしてもでてしまいますよね😂

ぱんなこった
うちの義理両親は同じく四人めの孫ですが色々買ってくれてましたよ、何番目とか関係なくかわいい孫は孫、といっておりました、まあお金持ちだからっていうのもありますが…

美ら海diver
私の義母なんて一人目の時は県外で遠いからいいとして、二人目は一駅の所に住んでて近いのに二人目産まれて3ヶ月過ぎましたが未だに見にも来ません(笑)😁
あんまり接点持ちたくないのでいいですけど(笑)😁

Bambi♡
うちは初孫でしたが何も買ってもらっておらず出産したお祝いのみです👍
散々内孫やら気にする人だったから金出してくれよと思いましたが笑
そんなもんじゃないですかね🍀

yamato…⭐
初孫に妊娠してから義理の両親に会っていません😂
しょっちゅう、来られるよりは
いいんですが…
気にしてもらってないなって思うと
少し悲しいなっておもいます。
いい気はしないです… 生まれたら
そんなに会わせたくないなっておもいます。
主人の両親を悪く言いたくないですが
あまりにも、放ったらかしで…

leo
うちも主人の両親には何も買ってもらってないです。主人の両親の初孫です。
ベビー服もおもちゃも全てうちの両親が買ってくれました。
写メ送れ送れ言われて 送ったら 寝てるのじゃなくてもっと可愛いのとか 次はいつ会えるなんて何回も言われるとイラっとしちゃってますw

SDluv32♡...*゜
わたしんとこは義父と義姉さんだけですが何もなく、何かいる?てのも無かったですよ笑笑
むしろ実両親の方が色々してくれて助かりました😊

退会ユーザー
生まれるまでは、正直何があるか分からないし、
実際生まれて出産後に
おめでとうの意味を込めて
お祝儀だったり物をあげたりする人もいると思いますよ🙂
あーさ
コメントありがとうございます✨
初孫なのにですか😱?
うちもなにかいる?って
話にすらならないし
なんなら赤ちゃんのこと自体
なにも聞いてきませんよ(笑)
気をつけて出歩かないとだよ〜
って一度言われたぐらいです(笑)
史織
旦那は何も言ってこないので楽しみにしてるのかどうかもわからないです笑
うちも赤ちゃんのこと自体何も言ってきません
別に期待してないのでいいんですけど、金銭面考えたら買ってもらったりしてるのいいな〜って思います笑
もう結構揃えちゃったので今更言われても困りますけどね笑
あーさ
初孫って楽しみなんじゃないんですかね?
義父さんは無口なタイプとか
そおゆう人ってわけじゃないんですか?
多くは語らない的な(笑)
そうなんですよね!
別に期待はしてないんですけど
周りを見てたらいいな〜って
思ってしまいますよね(笑)
史織
どうなんでしょう?うちの親は楽しみにしてますけどね〜
なんか変わってる人だなとは思います(^^;
あーさ
楽しみ〜って内心
思ってるかもしれないですよ✨(笑)
義両親ってやっぱり難しいですね(笑)