

a
私ではないですが
私の友達は1円も貰えてないみたいです!
2万円でももらえるならいい方かと思いますよ😶
貰えてない方沢山いるみたいです😭

ぐでたま
自営業とか関係ないと思いますよ。
波は誰でもあると思いますし。
お互いの状況に応じて養育費は変わってきますよ。
調べてみては?

バビロン隊長
私の父は自営業で、なんならもう年も年なので会社もたたむ方向にいってますが離婚した異母兄弟の弟がいて、その子には月5万送ってるみたいですよ。
自営業とかではなく払う気があるかどうかだと思いますけどね。

まぁ
うちは自営業がうまく行かなくなって離婚したので、1円も貰えませんでした。
波があるからこそ羽振りのいいときはたくさんくれればいいんじゃ?と思いますね😅

KJ
父が会社経営、母が公務員でした。
父の会社は大学の友人と立ち上げた会社だったので、月日も浅く、幼い頃は父は生活に一銭もお金出してなかったですし、家にもまともにいないし、母の独身時代の貯金で土地を買い、会社の担保にしてました😱
私なら信じられません(><)
会社が大きくなっていってからは、一般的な家庭より裕福な生活が送れるようになりました。
苦しい時もありますが、経営が良くなった時に2倍3倍返しをしてもらうのもアリじゃないでしょうか(*^^)
コメント