その他の疑問 小学1年生の娘がいるのですが、今朝お友達とのやり取りを聞いていると、… 小学1年生の娘がいるのですが、今朝お友達とのやり取りを聞いていると、娘が「〇〇ちゃん歯に何かついてるよ!」と言って、するとその子は何も言わずに違うお友達の所に言ってしまいました。こういう時って娘に何て教えればいいんでしょうか?やはりその子はそんな恥ずかしいこと言われたくなかったんですよね?😭娘は大声や笑いながらでは無く普通の会話の流れで言っていました。 教えてなくていいよ?も変ですよね💦皆さんならどうしますか?😅 最終更新:2時間前 お気に入り 2 友達 歯 はじめてのママリ🔰 コメント 🩷一姫二太ぽん🩵 自分の娘なら朝、うがいか歯磨きしたって声かけてみます♪ 娘がどんな返し方によって朝のトークがママ聞こえてきたんだけどと話を振って娘の気持ちを聞き出きます☺️ 2時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント