
妊娠中のRSウイルスワクチンについてです。現在26週で、RSウイルスワク…
妊娠中のRSウイルスワクチンについてです。
現在26週で、RSウイルスワクチンを打つか悩んでいます。
上の子が保育園に通っているので、もしもらってきたら産まれてきた赤ちゃんに移るかもと思うと、ワクチンを打ったほうがいいのかな?と思っています。
しかし、ワクチンを打つことによって、今お腹の中にいる状態で赤ちゃんに何か影響があったりはしないのでしょうか?
抗体ができて産まれてからRSにかかっても重症化しないためなのは分かるのですが、今現在で何かリスクがあるんじゃないかと心配です。
打った方も、打たなかった方も、よかったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
27週で打ちました😊
1人目ですが、私はワクチンを打った方が安心タイプなので…
現在まで特に問題なく、5体満足でビッグベビー街道まっしぐらです。
後悔してることといえば、トリビックも一緒に打てばよかった…ってところです…

はじめてのママリ🔰
リスクはないことが既に証明されてるので大丈夫ですよ。
デメリットは金銭面のみなので、上の子いるなら絶対打った方が良いと思います!
アブリスボの質問みるたびにこれ話してるんですけど、私も打って、新生児のうちに上の子がもらってきましたがベビーだけ無症状で終わりました☺️

はじめてのママリ🔰
上の子が2人おり、感染が心配だったので、妊娠中にワクチン接種しました。
インフルエンザワクチンとの同時接種をしましたが、私の副作用もなく、ベビーも健康そのものです。
コメント