
コメント

はじめてのママリ
私なら、転職してほしいなんて言わないで自分で稼ぎますね🥹

ママリ
扶養から抜けて働くのは無しですか?
私のとこも旦那勤続年数10年で年収500くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
扶養こえて働いてましたが子供が体調不良で長く働けなかったりして働き損になったので扶養内になりました💦
- 1時間前

ママリ
大卒の10年なのか
高卒の10年なのか
職種とか地方かどうかにもよりますかね……
高卒10年で28歳なら結構多いと思います🥺
大卒10年で32歳だとしても多分貰ってる方なんじゃないかなと……
通勤1時間半は辛いけど、19時に帰ってくるなら特別遅くもないですし🤔💭
本人が転職したければすればいいと思いますが、勤続10年を手放すのも勿体ないなあって思います🥲
30代後半で700万も結構ある方だと思うし💦
私なら家計を見直します😂
-
はじめてのママリ🔰
小さな会社ではないので
これまで転職しようかなーと言っていたことが何回かあったのですが
もったいないんじゃないかと言ってそのまま働いています💦
家計見直しているところですが贅沢できないので旦那が文句言っていてどうしたらいいのか😭- 1時間前
-
ママリ
ママリさんにこれ以上働いて欲しくない
でも贅沢はしたい
なんてワガママなんでしょう😂
今、32歳で5年後には700万と思うと、かなり大きいですしとりあえず、今は辛いかもだけど切り詰めて節約するしなかないですね🥲
現時点での世帯年収でも650万はあるわけですし、ローン以外に借金がなけれそんな赤字になるほどでは……とも思います💦- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
多分家にいてほしいんだと思います💦
家にいる仕事なら許してくれそうですが
中々探してもなくて。。2回在宅の仕事を探して働いてましたが結局出社になったり。
旦那の実家が北海道なので年一で帰ったりしてボーナスとんで、車犬家の保険や固定資産税、自動車税とかで一気に30万以上かかる時期もあり家計を見直し中ですが赤字になるんです🥲外食しても大食いなのでチェーンでも毎回1万とかいくのでそのせいですかね😂- 30分前

ママリ
まずは自分がもっと稼げないか考えます。
外に出れなくても家でも頑張れば稼げますし!
次に転職させるって感じですかね…
-
はじめてのママリ🔰
在宅の仕事をさがしこれまで結局出社というのが2つの会社でありました🥲
探せばありますかね🥲
パートですが仕事変えてばかりで嫌になります💦- 1時間前
-
ママリ
自分で動画編集してとかsns系とか個人事業するのもアリだと思います。
軽い投機とかも勉強してお小遣い程度から始めるとかもできますよ。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
調べたらやっぱり稼げないみたいなことも書いてあったりしたので諦めていました💦
- 52分前

はじめてのママリ🔰
今おいくつなのでしょうか🤔
転職するよりも先に家計の見直し、旦那さんが扶養内希望されているとのことですがそんなこと言ってられないくらい赤字なら自分が働くほうが早いかなと🫣💦
-
はじめてのママリ🔰
今32歳です💦
家計は今見直しているところで
人が足りなくて代わりに仕事いってくると言っても不機嫌になります💦
休みも家にいてほしいみたいで。
家でできる仕事さがしてみます😂- 54分前

ARi
地方ですが、夫が勤続年数11年34歳で年収同じくらいです。
30代後半で役職がついて700くらいになるところまで同じです(笑)
贅沢しなければ、赤字になるような収入ではないと思うのですが🤔
FPさんなどに家計の見直しをしてもらってはいかがでしょう??
ご主人にスキルや資格があれば転職も成功するかもしれませんが、30代後半で700万なら、私だったら転職勧めないですね〜💦
扶養から外れて働くのは無理ですか??
共働きにした方がお金の心配しなくてハッピーな気がします☺️

はじめてのママリ🔰
30代後半で700ならいい方ではと思うのですが💦
はじめてのママリ🔰
これ以上働いてほしくないみたいです💦
家事できる余裕もないし犬がいるので長時間の外出も現実的ではないという理由からです💦
はじめてのママリ
キャパとかペットが問題なら在宅でも出来ること増やしますね🤔
私はそうしてます😌
はじめてのママリ🔰
私もそう思い在宅の仕事してましたが結局出社というのが
これまでに2回ありもう諦めて今は外で働いています😭
探せばありますかね?😭
運が悪かったのでしょうか、、