コメント
ゆ。
回答にはならないかもですが、3人連続取得予定です!
ゆ。
回答にはならないかもですが、3人連続取得予定です!
「子育て・グッズ」に関する質問
【おままごとキッチンのおすすめ教えてください】 2歳の娘のクリスマスプレゼントに以下の3つで迷っています🎄 ・IKEA ・ミーレ ・poet cafe(ポエトカフェ)のキッチンとお店屋さん両面タイプのやつ IKEAが第一候補なの…
年長の息子が、保育園で同じクラスの子のキーホルダーをとっていたことが分かりました。お母さんのLINEは知っているのでLINEか電話で謝罪しようと思いますが、どのように対応すればいいと思いますか? 昨日迎えに行った…
他のお子さんのお洗濯物が紛れてしまった場合 洗濯してお返ししても大丈夫ですか?? 今日保育園から持ち帰ってきた洗濯物(今日着替えた洋服、下着)の中に他の子の肌着が紛れていました。 同じ歳の男の子の物なのでおそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー。
コメントありがとうございます!
育休取るにあたって4年遡りがあると思うのですが、それって連続育休1人目の産休から数えてであっていますか?!
ゆ。
3人目の話ですか?
3人目は3人目の育休or産休開始からの遡りじゃないですか?
ちー。
そうです!!3人目の産休開始の4年前に働いているかの判断であっていますか?
ゆ。
産休開始から遡って4年に11日以上働いてる月が12ヶ月あればいいと言う判断だと思ってます!
はじめてのママリ
育休開始日から遡って4年ではないですか?💦
ゆ。
基本は育休開始日からだと思います。
私もここで3連続育休で質問したことあるのですが、4年の中に育休開始で遡れない時がある時は産休開始日からできるように?なってるみたいですが😅
どうなんでしょう
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません💦
産休開始から遡って4年他の方もおっしゃっていました💦それだとまだ妊活続けられるのでそれだとありがたいです😭