※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すだ
妊娠・出産

もうすぐ出産予定ですが、両親や義母の孫への期待に心が荒んでいます。皆が楽しみにしているのは嬉しいのですが、複雑な気持ちです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

もうすぐ予定日なのですが、孫フィーバーしている両親や義母を見ると、何故か心が荒んできます...笑
どちらにとっても初孫なので、テンションアゲアゲなのはわかるんですが、あーはいはいという気持ちになってしまいます。
楽しみにしてくれること、里帰りや入院のために準備してくれるのは嬉しいんですが、なんだかなあ...という気持ちです🫠
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります…
特に義。🥹

もう少し私の体調も考えてくれーーって思いますね😭孫しか見えてないですよね😇

  • すだ

    すだ

    コメントありがとうございます!
    ほんとそうなんです😭
    自己中心的な部分がいつにも増して見えてしまうというか、こっちも神経質になっているので受け流せないのが辛いです...😇
    今から産後のガルガルが心配です(笑)

    • 8月27日
はじめてのママリ

うちも義母うざかったです!

そっとしてほしいのに、
面会きて嫁のことなんて視界に入ってません
お疲れ様やまず体調心配して話すべきなのに、すぐ孫だっこ、写真ぱしゃり、なんかうざすぎてもっと嫌いになりましたよ!

  • すだ

    すだ

    コメントありがとうございます!
    うわあああ、、、嫌ですね😭
    うちもそうなりそうな予感しかないです。なんかもう、心が狭いと言われても旦那しか面会に来て欲しくないです...🫠

    • 8月27日