※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実家の農業の手伝いで一時預かり保育を利用するのですがお弁当持参とい…

実家の農業の手伝いで一時預かり保育を利用するのですがお弁当持参ということで生後半年のお弁当何を詰めればいいですか??
保育士をしていて子供のお弁当は見たことあるのですが生後半年のは見たことないなとおもい💦

温めはできると言われたのでいつも食べているお粥とかぼちゃ、にんじんのペーストあたりを詰めれば大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーフードは禁止でしょうか??💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分が働いているところに預けるのですがベビーフードを持ってきている保護者を見たことがない&働いてるからちゃんとしたほうがいいのかなという意地と。笑
    半年だと何もないしベビーフード可能か聞いてみます!

    • 11分前
ママリ

ベビーフード可ならスプーンもついてるタイプのベビーフード持たせます!食器洗うのも面倒なので、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードを持ってきている人を見たことがなくて💦
    自分が働いている所に預けるので意地で作って行ったほうがいいのかなとか。笑

    • 10分前