※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人が確定申告を忘れたため、保育料が最高額で請求されました。住民税決定通知書を早く受け取る方法はありますか。やはり1、2ヶ月かかるのでしょうか。

主人が確定申告を忘れていて保育料最高額で請求きました。忘れていた主人に怒りしかないのですが😩すぐに住民税決定通知書をもらえる方法はあるのでしょうか。やはり1.2か月かかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

税務署で申告後確定申告控え(受付印あると良)と身分証持参の上、市税課に持ち込めば住民税情報にすぐ反映してくれる可能性はあります。
ただ自治体によりますので、まずは市税課(税務課)に確認した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうござます🙇‍♀️
    ネットでの確定申告の控えでも可能なのでしょうか😢

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    etaxで税務署が受付完了していれば受信通知が確認できるはずなので、そちらのスクショを合わせて持っていくかどうかですが、自治体によって対応が違うので何とも💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊可能性があるのであれば行ってみます😭

    • 8月27日
ママリ

確定申告して住民税が正しくなれば保育料も正しいものになります。
ちゃんと保育料で多く払った分は返りますか大丈夫です🙆‍♀️

ただ、税金納めないとなりませんね。
こっちの方が怖いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね、😨こわいです。。。

    • 8月27日