※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが、普段は30分の昼寝をするのに、今日は2時間半も寝ている理由が知りたいです。このまま寝かせておいても良いのでしょうか。

生後7ヶ月、いつも昼寝は30分で起きるのに今日はもう2時間半も寝ている…なぜ、、🤔

30分だと短い!ってなるのに
今日は寝すぎでは?と思う😣
このまま寝かせといてもいいのだろうか💦💦

コメント

ママリ

今日をかわきりに少し伸びるんじゃないでしょうか??ぜんぜん寝かせます!!!😂❣️❣️❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね?😳😳
    いつも朝、昼、夕寝30分ずつだったのでこちらも全然休めなかったのですがこれだけ寝てくれると自分時間持てて嬉しいです🥹
    それだと嬉しいです🤣

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ月齢です!

全然昼寝出来ない子で抱っこから下ろせないレベルだったのですが、ハイハイできるようになり日中の活動量がグンと増えてからベットでもしっかり2時間でも昼寝するようになりました☺️
ちょうど今、朝寝2時間以上してます🤣

日中動き回ること多くなって疲れているのかなって思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局あの日だけだったみたいで、そのあとはしっかり30〜1時間で起きます😂

    まだ活動時間も長くなくて、ハイハイできないので、できるようになれば変わるんですかね🤔

    • 9月1日