![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定の初産で帝王切開になる予定。義理母が立ち会いを希望。実家の手伝いとの違いに悩み、旦那と話し合い。義母の行動をタイムスケジュール化し提出を依頼。自分が心狭いか不安。
いつも質問させてもらっています。
来月出産予定の初産のあーこです。
このままいくと、帝王切開になります。
帝王切開当日なんですが、義理母が《別室ですが》立ち会いたいと言っています。
わたしは、里帰り出産をしないので。
当然旦那だけ、帝王切開の当日に一緒にいてくれると思っていました。
誕生を一緒にお祝いしてもらえるのは嬉しいのですが。
正直嫌です。
わたしの実母や実祖母は、産まれる前に出産準備のものを購入、お部屋の片付けなど小まめに手伝いに来てくれます。
義母は、手伝いなど来ていません。
当日、義母がどういったスケジュールで動くのがベストか旦那と話し合いました。
出産当日は、不安になっているだろうし旦那には、一緒についていてほしいと話しました。遠方から来る義母には、悪いけど病院の近くまでタクシーで自分で来てもらってほしいと頼みました。
そして、旦那には義母の行動予定をタイムスケジュール化して、書面にしてわたしに提出して!とまで言いました笑
こんな私は、心が狭いでしょうか。
- あーこ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
けしてあーこさんの心は
狭くないと思います!!!
私も産むときに
義理両親が来ようとしていた
ので
病院の助産婦さんに
来たら入れないでくれ←
とおねがいしました!
嫌だって思うのは
あーこさんだけじゃないので
大丈夫ですよ!
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
書面にして提出が心が狭いとは思いません。
ただタイムスケジュールを立てられても
帝王切開の術後に義母の相手をする事は
私の経験上では無理です。。。
後日せめて自力歩行が出来る様に
なってから面会に来て頂く方が
色々と都合が良いと思います。
-
あーこ
タイムスケジュールは、旦那が義母に対しての対応スケジュールです笑
産んだ後は、義母どころじゃないですよね。どんなところが不便ですか?- 6月13日
-
あむ
勘違い失礼しましたヽ(´o`;
どんな所が不便とは?- 6月13日
-
あーこ
自力歩行ができるようになってから、来てもらう方の利点。
出産日に来てもらう、不便な点です。- 6月13日
-
あむ
出産日に来てもらって術後に
顔を合わせるのは体力的にキツイです。
麻酔も効いている状態なので
ボーとしていますし。
寝たきりで疲れた体、ボーとした
状態で顔を合わせるよりも
自力歩行が出来る頃になれば
傷口は痛みますが何かと自由も
きくので義母とであれば
そちらの方がいいかな?と思いました。- 6月13日
-
あーこ
わーわ、客観的に教えていただいて、ありがとうございます‼️‼️‼️
参考にしますね(^ω^)- 6月13日
![leaf](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
leaf
産後は体調も良くないですし、帝王切開だと麻酔が切れたら痛みも強いと思います。そんな中義母がいると、身体を休めることが出来ないのではないでしょうか?私なら、当日や次の日は身体を休めたいから、別の日にしてと旦那にお願いします。孫に早く会いたい気持ちもわかりますけど、遠慮してほしいですよね(^_^;)心が狭いとも思わないですよ。
-
あーこ
そうですよね。
ありがとうございます。
それが一番《きをつかいたくない》です。(´Д` )- 6月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あーこさん間違ってないと思います。
渡も現在入院中なのですが、正直お見舞いに来られるのも実母と旦那以外はどうしても気使って疲れてしまいます。
来るなら本当にサッと一時間くらいで帰って欲しいと思ってます。
妊婦さんが休めるのは産んだ後の入院だけなので義理母もそこを分かってくれるといいんですけどね。
-
あーこ
入院中なんですね、大変ですね。
え、一時間以上いる人もいるんですか?´д` ;
気を遣え!て感じですね。- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嫌ですよねーわかります😭
私は入院中来られるのすら正直嫌でした💦
お義母さんと言ってもまぁ他人なのでもうすこし気使ってほしいですよね
さすがに当日は…😭
-
あーこ
さすがに当日は。
当日は…
赤ちゃんの誕生に、自分自身がどんな感情をもつのか。
不安と期待でいっぱいいっぱいになりそうです。
他人に居られるのはほんと嫌ですよ。
とほほ。- 6月13日
![冷湖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷湖
わたしだったら書面に
『誕生を楽しみにしているのは本当にありがたいんですが、本当にすみません、当日は病院には来て欲しくないです。本当にすみません。旦那だけにいて欲しいです。
色んな面を見られたくないことと、産後直前、直後に気を遣うのも嫌です。気を遣わないでと言われても遣います。
本当に申し訳ありません。』
みたいに書いて渡すと思います。
正直に思っていることを伝えた方が良いと思います!
または旦那さんから伝えてもらうとか。
直前、直後には本当、旦那さん以外には会いたくないと思います!
-
あーこ
その手もあるんですね。
八方美人なので、ほんといいづらいです。苦笑…( ; ; )
予定日を教えなければ良かったです。- 6月13日
![ふたり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたり
今日帝王切開当日です。
昨日の夜に主人と駅からのバスの話しになり、主人から三人だからタクシーで来るとの返信がありその時初めて義理両親が来る事を知りました(゚o゚;;
もう諦めてます。
私に会いに来るのではなく孫に会いに来るのだから、、、
主人には私自体は痛みが強いと思うから愛想よく出来ない事は先に伝えておきました。
バスの話しをしなかったら来る事すら知らなかったと思います(涙)
-
あーこ
今日出産予定日なんですね。
後日の感想を色々と教えてください(^ω^)
頑張ってくださいね!- 6月13日
-
ふたり
ありがとうございます!
頑張ります(*^ω^*)- 6月13日
![はちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちこ
すぐ帰ってくれたらまだ良いですが長居されたら地獄ですね😅💦
私も帝王切開ですが、当日両方の両親来ました😅
産まれて赤ちゃん見て私が戻って来てから5分くらいで気を使って帰ってくれたので特に嫌ともなんとも思わなかったですが、長居されたら地獄だったと思います(笑)
術後3日間はお腹痛くてシンドイので、3日間はお見舞い旦那以外は誰も来ないようにしました😊笑うのさえ痛いので😢💦
-
あーこ
とりあえず、麻酔が効いてるうちにわたしも寝て…帰ってもらいたいです笑
旦那とのオピロートークはなし。ですね- 6月13日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
術後は激痛だし麻酔で意識もボーッとするし、おしっこの管も入ってるのでおしっこ入ってる袋も丸見えです😂
30分おきくらいに看護師さんが悪露のパット交換に来てくれたり、ぐったりしてる中で結構忙しいですよ💦
そんな中で他人に気を使うとか無理です!!
せめて歩けるようになる3日目とかにしてほしいですね🙄
-
あーこ
そうなんですかぁ。
3日目…( ; ; )
で、お願いしてみようかと思います。- 6月13日
あーこ
早速の返信ありがとうございます!
そうなんですね、そんな方法もあるんですね。
病院側に、誰がどこまでいっていい領域なのか確認してみます(^ω^)
退会ユーザー
病院も気を使ってくれると
思うので
こっそり相談して
みるといいかもです🌟
出産頑張って下さい🎵