
接骨院(自費)の分も医療費控除って出来るんですか?😨自費の診療は対象外…
接骨院(自費)の分も医療費控除って出来るんですか?😨
自費の診療は対象外だと思い、ずっと領収書捨ててしまっていました……………😭
6.7万分は位あったと思います。
もうどうしようもないですよね…😭?
首や腰が痛くて通ってました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みんてぃ
収入によりますが普通はトータルで10万ないとできないですよ。

はじめてのママリ🔰
自費分も加算できますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
迂闊でした😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お金はかかりますが、病院によっては領収書再発行してもらえますよね?
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
もったいない…!
お産もできるし、健診のときの交通費とか、意外なところも控除になるんですよね🥲捨てちゃったならもうどうしようもないかなと思います。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😭😭
めっちゃ勿体無いことをしました、、
再発行できないかダメ元で聞いてみます🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あ、たしかに再発行してくれるかもですね!聞くだけ聞いてみましょ🥲
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
聞いてみます!ありがとうございます🥹
- 1時間前

ままり
自費分できます。
あと、今確定申告時に領収書の添付は不要になりました。
ちょっとグレーですが、一応5年保管しとくように書いてありますが、再発行されなくても金額わかればそれを家計簿などに記載しておけばそれでも大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
え、そうなんですか🥺?
自己申告でいけるんですかね??
ただ、いつ行ったか覚えておらず記録も全くで😇
もし接骨院の方で再発行が無理だったら、日付だけ教えてもらえれば申請いけますかね…?(金額は一律です)- 47分前
-
ままり
それならいけますよ。
自分で入力すれば大丈夫です。- 38分前
みんてぃ
年間のトータルです。
はじめてのママリ🔰
今は旦那の扶養に入ってます🥹
接骨院以外も含めたら余裕で超えます。
みんてぃ
扶養は関係ないです。(世帯合算できます)
領収書の再発行ができるかダメ元で聞いて、ダメだったら無理だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
再発行できるか聞いてみます😭