
小学生のお子さんを持つ方にお伺いします。送り出しの際、皆さんは玄関の外まで出て見送りますか?私は外に出ない方が良いと思っています。どうされていますか?
小学生のお子さんいる方教えてください。
お子さんの学校への送り出しで、うちの周りの人達はみんな玄関の外まで出て見送ってます。
私も1年生の頃はそうしてたんですが、、、玄関(外には出ない)で十分じゃないかなって思っていて。
皆さんはどうしてますか?
私は無理が家出た10分後くらいに仕事に出なきゃいけないので、近所の人としゃべる時間もないです。
- あゆ

はじめてのママリ🔰
私は玄関で顔だけ出してバイバーイです。

はじめてのママリ🔰!
外の見えなくなるまで外までバイバイしてます👋
家の前の6年生は6年間バイバイしてるところ見たことないです。

はじめてのママリ🔰
私登校時間はまだパジャマ&洗顔とスキンケア中なので玄関バイバイ即鍵閉めてます(笑)
1年生です(笑)

はじめてのママリ🔰
1ヶ月は登校班なので一緒に待ってましたが今は玄関です😅

はじめてのママリ🔰
マンションなのでマンション下まで行きます☺️
でも他のマンションの友達は玄関でみんな送り出しています。
私がマンション下まで行くのは、1年生の頃はフルタイムで働いていて朝子どもと一緒に家を出て見送りという見送りができなかったからです。
今は仕事変わったので朝時間があるので、マンション下まで降りてある程度進むまで見守っています。

mizu
うちは息子の希望でまだ外まで出てます💦
でもお子さん本人が特にこだわらないなら、玄関での送り出しで全然良いと思います!
私も早くそうしたいです。笑

あゆ
皆さんお返事ありがとうございます😊
各家庭の事情によりますよね。
周りがみんな外に出てるからうちもそうしなきゃってのがあって。でも仕事があるし、別に仲悪いわけじゃないけど、朝から近所の人としゃべりなくないしでなんか億劫で。
娘が平気かなら外には出ないことにします!

ママリ
忙しいなら仕方ないと思います!
私は通学路途中まで一緒に歩いて行って、途中でばいばーいってして自分だけ戻ってます!
コメント