※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

頭の形が気になります、、、向きぐせがあり、耳の位置がややずれていま…

頭の形が気になります、、、
向きぐせがあり、耳の位置がややずれています( ; ; )
斜頭だと思います。

ヘルメット治療するべきでしょうか??

コメント

ママリ

ご自身が気になるならやってあげたらいいと思います☺️
一度測定だけでもしてみるとか!

  • るんるん

    るんるん


    ありがとうございます。
    一度受診してみます😥

    • 3時間前
まり🔰

うちの子に似てます!(うちは双子で、妹の方がこんなかんじです)

私も気になり、頭の形外来に行きました。結果としてはヘルメット治療しない道を選びました。
というのも、計測結果では重症とまではいかず、また月齢も6ヶ月だったことから、積極的には勧めないと言われたからです。
うちの子くらいの斜頭でも治療する人はいるらしいですが、大幅な改善はなく、ヘルメットのおかげか成長して自然に治ったか微妙なかんじとのことで...
ホームケアをがんばる、にしました。


頭の形外来に一度行かれることをお勧めします!
月齢的に、治療を始めるなら最適な頃かと思いますし、医師から問題ないと言われたらそれはそれで安心しますし。

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます😭

    健診では様子見とずっと言われ続けていて、、でも気になるので一度受診してみたいと思います😥😥

    ちなみにホームケアは何をされているか教えていただけますでしょうか??

    • 3時間前
  • まり🔰

    まり🔰

    病的な明らかな変形以外は、検診で診てくれる医師からはヘルメット治療を勧めるってことはあまりないのかなと思っていて...(小児科医は赤ちゃんが健康かどうかを見てるので)
    たいていは審美的な問題で、親が気にするかというところですし、ヘルメット治療は自由診療ですしね🥲

    だいたいは、寝返りするようになれば変わると思うよ〜とか言われて終わりですよね。。
    実際は髪が生えて目立たなくなるだけで、やはり絶壁は斜頭は自然にきれいになることはないみたいです。

    指導されたホームケアは、
    向かせたい方から声をかけるとか、タオルで体位を変える
    などの、少し調べれば出てくるようなことばかりで、新規性はなかったです😢

    正直、元からやってるわ!てかんじでしたが(笑)それを続けてます!

    • 1時間前
  • るんるん

    るんるん


    詳しくありがとうございます😢
    そうですよね、、

    うちの子たちは3つ子なので小さく産まれてきたので寝返りやうつ伏せができるようになるのも、普通の子の成長スピードより遅いのでどうしても仰向けの時間が多くなってしまい、、、
    その分頭に圧がかかる時間が長くなってしまっています💦
    子どもの頭とスマホの睨めっこな日々です🥺
    ホームケアも私の指導と全く同じでした(笑)
    本当に、気にしてるお母さんたち絶対やってるものばかりですよね!!🥺

    枕等は何か使っていますでしょうか??
    質問ばかりで本当にすみません、、

    • 1時間前